ご心配おかけしています
シャロン、
今日、包帯から解放されました!
数日前より、夏日のシェリル地方・・・
包帯+カラーで、暑さもアップしてるらしく(^_^;)
ハアハアが半端なかったシャロン
包帯が取れただけでも、少しは暑さも違うのではないかなぁ~って
思ってます。
血を抜いた穴が、塞がるまでは・・・
カラーからは、まだ解放されそうにないけど(^_^;)

ご心配のメール・コメント、本当にありがとうございましたm(__)m
・・・一難去って、また一難と申しましょうか

明日・・・シェラ、手術することが今日、急遽決定になりました
傷口を舐め壊し・・・中の身が出てきてます・・・。
前回、気づいた時「レーザー治療」を行ったのですが・・・
効果なく、、、。
このままだと、細菌感染の恐れがあるため手術が必要となりました。
難しい手術ではなく、
本当に簡単なものですぐに終わるそうなのですが・・・。
こうも立て続けに「手術」が襲いかかってくると・・・
そんなに簡単な手術って言われても、
母の心臓がもたない
シェラ自身は、全く気にする様子はなかったように思えたのですが
他の子が、気にしてる・・・もしかして、
舐め壊したのはシェラではなく、他の子の可能性もあります。
こうなったら・・・みんなカラー生活か?
母が、シャロンやシェラのことを気にしてると・・・
必ず、ぎゅ~ってハグしてくるルークです(^_^;)
おかげで・・・・母、傷だらけ(笑)
完全なる母っ子になったルーク
次女から言わせると・・・甘やかし過ぎらしい(笑)
それに・・・母の孫らしい
チッ
更新したい記事もある中、
完全に治るまでの間、目が離せず・・・更新できないかもしれません。
これからも、応援していてくださると嬉しいです

シャロン、
今日、包帯から解放されました!
数日前より、夏日のシェリル地方・・・
包帯+カラーで、暑さもアップしてるらしく(^_^;)
ハアハアが半端なかったシャロン
包帯が取れただけでも、少しは暑さも違うのではないかなぁ~って
思ってます。
血を抜いた穴が、塞がるまでは・・・
カラーからは、まだ解放されそうにないけど(^_^;)
ご心配のメール・コメント、本当にありがとうございましたm(__)m
・・・一難去って、また一難と申しましょうか

明日・・・シェラ、手術することが今日、急遽決定になりました

傷口を舐め壊し・・・中の身が出てきてます・・・。
前回、気づいた時「レーザー治療」を行ったのですが・・・
効果なく、、、。
このままだと、細菌感染の恐れがあるため手術が必要となりました。
難しい手術ではなく、
本当に簡単なものですぐに終わるそうなのですが・・・。
こうも立て続けに「手術」が襲いかかってくると・・・
そんなに簡単な手術って言われても、
母の心臓がもたない

シェラ自身は、全く気にする様子はなかったように思えたのですが
他の子が、気にしてる・・・もしかして、
舐め壊したのはシェラではなく、他の子の可能性もあります。
こうなったら・・・みんなカラー生活か?
母が、シャロンやシェラのことを気にしてると・・・
必ず、ぎゅ~ってハグしてくるルークです(^_^;)
おかげで・・・・母、傷だらけ(笑)
完全なる母っ子になったルーク
次女から言わせると・・・甘やかし過ぎらしい(笑)
それに・・・母の孫らしい

更新したい記事もある中、
完全に治るまでの間、目が離せず・・・更新できないかもしれません。
これからも、応援していてくださると嬉しいです

PR
シャロンの耳血腫のその後・・・
2日に1回、溜まった血液を抜きに通っていました。
先週の金曜日に、血液を抜きに行き
一時は、血液の量も減り・・・このまま、完治と思われていました。
が・・・
血の量・濃さは、どんどん増え続けている状態でした。
月曜日、最終判断をすることになり・・・再度、病院を訪れました。
土日と血液を抜かなかったシャロンのお耳は、パンパンに腫れ上がっていて・・・。
きっと、痛みが相当あるはずなのに・・・
診察中も・・・シャロンは、グッと我慢してました。
このまま治療を長引かせることは、
シャロンにとって負担になるのではないかと考え、
手術することに、決めました!
手術も難しいものではなく日帰り手術という事、
麻酔の時間も短いので危険性も少ないという事、
納得できるまで、いろいろ説明を聞き、
血液検査などで異常がなければと・・・お願いすることに決めたのです。
朝、母のあとを追ってこようと泣くシャロンを置いて・・・
涙を堪えながら、帰って来ました。
簡単な手術とはいえ・・・やはり、心配で不安で胃痛の母でした。
夕方・・・
娘たちも一緒にお迎えに行って来ました。
手術写真を見ながら説明を受け、血液検査などの説明もお聞きしました。
シャロン、
年齢の割には、股関節以外は健康だということでした!
12歳間近になり、いろいろ病気が表れだしてるように感じます。
これからは、
もっともっと気をつけてあげないといけない!って思ったのに・・・。
ごめんね・・・。
いっぱい、いっぱい、頑張ったね!
シャロン、食欲も元気もあります
2日に1回、溜まった血液を抜きに通っていました。
先週の金曜日に、血液を抜きに行き
一時は、血液の量も減り・・・このまま、完治と思われていました。
が・・・
血の量・濃さは、どんどん増え続けている状態でした。
月曜日、最終判断をすることになり・・・再度、病院を訪れました。
土日と血液を抜かなかったシャロンのお耳は、パンパンに腫れ上がっていて・・・。
きっと、痛みが相当あるはずなのに・・・
診察中も・・・シャロンは、グッと我慢してました。
このまま治療を長引かせることは、
シャロンにとって負担になるのではないかと考え、
手術することに、決めました!
手術も難しいものではなく日帰り手術という事、
麻酔の時間も短いので危険性も少ないという事、
納得できるまで、いろいろ説明を聞き、
血液検査などで異常がなければと・・・お願いすることに決めたのです。
朝、母のあとを追ってこようと泣くシャロンを置いて・・・
涙を堪えながら、帰って来ました。
簡単な手術とはいえ・・・やはり、心配で不安で胃痛の母でした。
夕方・・・
娘たちも一緒にお迎えに行って来ました。
手術写真を見ながら説明を受け、血液検査などの説明もお聞きしました。
シャロン、
年齢の割には、股関節以外は健康だということでした!
12歳間近になり、いろいろ病気が表れだしてるように感じます。
これからは、
もっともっと気をつけてあげないといけない!って思ったのに・・・。
ごめんね・・・。
いっぱい、いっぱい、頑張ったね!
シャロン、食欲も元気もあります

日曜日、シャロンのお耳掃除をしようとお耳をペロッとめくったところ
・・・お耳が、倍に膨れ上がってました。

「耳血腫かも!?」と、月曜日の朝一、病院へと駆け込みました!
診察の結果・・・
「耳血腫」でした。。。
わかりやすく言えば、
耳を振ったり、掻いたりするほんの些細な事で起こるお耳の内出血・・・ですが
治療は、かなり厄介・・・
針を指し、溜まった血液を取り除く方法(内科的治療)と
手術をする方法(外科的治療)・・・
針にての治療は、痛みを補うことや、治療に時間がかかること、
この治療で完治する子は、10匹の1匹だそうで、
ワンコへの負担もかかり、手術する人のほうが多いそうです・・・。
が、手術写真を見せていただきましたが・・・思わず、絶句してしまうほど(~~;
それに、高齢のシャロンとなると・・・
なるべく全身麻酔は避けたいし・・・
でも、痛い思いもさせたくない・・・し
とりあえずは、絶食絶水しなくては手術もできないことから
その日は、針で溜まった血液を抜くことになりました・・・。
抜き取った血液は、15~6ml
そして、水曜日再院!
一応、絶水絶食で病院に向かいましたが・・・
いまだ、手術への踏ん切りがついてない状態でした(>_<)
先生の見立てでは、血液の量は減ってきてるとのこと!
「とりあえず、もう少し粘ってみましょう!」
溜まった血液を抜いていただきました。
抜き取った血液は、5ml
確実に減ってきてます!
もしかしたら、
10匹のなかの1匹になれるかもしれない。と願っています
・・・お耳が、倍に膨れ上がってました。
「耳血腫かも!?」と、月曜日の朝一、病院へと駆け込みました!
診察の結果・・・
「耳血腫」でした。。。
わかりやすく言えば、
耳を振ったり、掻いたりするほんの些細な事で起こるお耳の内出血・・・ですが
治療は、かなり厄介・・・

針を指し、溜まった血液を取り除く方法(内科的治療)と
手術をする方法(外科的治療)・・・
針にての治療は、痛みを補うことや、治療に時間がかかること、
この治療で完治する子は、10匹の1匹だそうで、
ワンコへの負担もかかり、手術する人のほうが多いそうです・・・。
が、手術写真を見せていただきましたが・・・思わず、絶句してしまうほど(~~;
それに、高齢のシャロンとなると・・・
なるべく全身麻酔は避けたいし・・・
でも、痛い思いもさせたくない・・・し
とりあえずは、絶食絶水しなくては手術もできないことから
その日は、針で溜まった血液を抜くことになりました・・・。
抜き取った血液は、15~6ml
そして、水曜日再院!
一応、絶水絶食で病院に向かいましたが・・・
いまだ、手術への踏ん切りがついてない状態でした(>_<)
先生の見立てでは、血液の量は減ってきてるとのこと!
「とりあえず、もう少し粘ってみましょう!」
溜まった血液を抜いていただきました。
抜き取った血液は、5ml
確実に減ってきてます!
もしかしたら、
10匹のなかの1匹になれるかもしれない。と願っています

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カωanター
コメントについて
コメントをいただいた皆様、
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
クンカブル
犬が主役のSNSです。メリッサファミリーで登録中♥
プロフィール
HN:
シェリルまま
Sheril♡シェリル(女の子)
Golden Retriever
1995/1/25~2007/4/10
Runa♡ルナ(女の子)
Golden Retriever
2000/12/07~2013/11/2
Syaron♡シャロン(女の子)
Golden Retriever
2002/08/10~2017/5/28
Merissa♡メリッサ(女の子)
Labrador Retriever
2005/09/28
Shera♡シェラ(女の子)
Golden Retriever
2007/03/29~2019/5/9
Hibari♡雲雀(男の子)
Dwarf Rabbit
2007/9/14~2014/9/28
Shiel♡シエル(女の子)
miniature-dachshund
2009/05/12~2013/10/7
Will♡ウィル(女の子)
mix
推定2011/06/25
Luke♡ルーク(男の子)
English Setter
2013/12/10
Louis♡ルイ(男の子)
miniature-dachshund
2014/8/14
Shall♡シャル(女の子)
Golden Retriever
2017/5/20
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(06/22)
(06/22)
(05/15)
(04/29)
(01/23)
(01/14)
(01/09)
WAN友さん
白黒ニャンコ!
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
WAN娘とお泊まり
★岡山
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
WAN娘とおでかけ
★岡山
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店