メリッサのことでは、大変ご心配をおかけしました!
昨夜は、痛みと不安からなのでしょうか
少し寝ては、泣き続け・・・ずっと、抱きしめたまま夜が明けました。
今朝は、昨日よりは落ち着いたのか・・・泣く時間も減ってきています
暫くの間は、廃液が出てるため毎日の通院は必要ですが
おかげさまで、顔面麻痺の症状もなく、元気も食欲もあります!
顔面麻痺については、2割から8割の確率で麻痺の症状があらわれるそうですが
時間が解決してくれるケースもあります。と、説明を受けていただけに
本当に嬉しいです!
ただ・・・
ときおり繰り返す喉に何か詰まって飲み込むような仕草が見られるようになりました。
喉から細菌が入り込んでる可能性が高いということでした・・・。
入り込んだ場合・・・メリッサに、細菌に打ち勝つだけの力があれば
抗生物質で抑えられる期待もあるとのことです!
でも、もし・・・
最悪の場合になる可能性も否定できず・・・。
今後、どんな方向に向かうのかはわかりませんが
できる限りのことをやっていこうと決めています!
昨日7月1日は、パパのお誕生日でした
でもね、ただいま東京にてお仕事中・・・
ケーキは、しばらくお預けになりました。
そのパパのお誕生日の7月1日、ルークの去勢手術日となりました。
避妊についても、去勢についても、やらなくて済むものなら・・・との、思いもあったりで
悩みました・・・が、
これからの事を考えると、やっておいたほうがいい・・・のではないか?
と、決めました。
簡単な手術でも、100%大丈夫!ってことはなくて・・・
やっぱり心配で、、、
そのうえ、度重なる手術のオンパレード・・・
私の心臓や胃のほうが、悲鳴をあげつつあります。
特に、メリッサとルークは私にぴったりくっついて眠る子たちで
ちゃんと眠れてるのか・・・
泣いてないだろうか・・・
心配で仕方がない過保護な母でした。
そして、今朝お迎えに行って来ました♪
介護士さんを引っ張り、全速力で母にダイブしてきたルークに
ぎゅ~~~って、ハグされましたの(*≧∀≦*)
これ次女が見てたら、絶対羨ましがるわぁ( ̄▽ ̄)ニヤリ
カラーで、バシバシは・・・かなり痛かったけどね(笑)
院内の患者さんの「かわいい」「甘えん坊さん」って言葉を聞き逃さなかった母です
とりあえず、今は
みんながいてくれることに、感謝です
昨夜は、痛みと不安からなのでしょうか
少し寝ては、泣き続け・・・ずっと、抱きしめたまま夜が明けました。
今朝は、昨日よりは落ち着いたのか・・・泣く時間も減ってきています

暫くの間は、廃液が出てるため毎日の通院は必要ですが
おかげさまで、顔面麻痺の症状もなく、元気も食欲もあります!
顔面麻痺については、2割から8割の確率で麻痺の症状があらわれるそうですが
時間が解決してくれるケースもあります。と、説明を受けていただけに
本当に嬉しいです!
ただ・・・
ときおり繰り返す喉に何か詰まって飲み込むような仕草が見られるようになりました。
喉から細菌が入り込んでる可能性が高いということでした・・・。
入り込んだ場合・・・メリッサに、細菌に打ち勝つだけの力があれば
抗生物質で抑えられる期待もあるとのことです!
でも、もし・・・
最悪の場合になる可能性も否定できず・・・。
今後、どんな方向に向かうのかはわかりませんが
できる限りのことをやっていこうと決めています!
昨日7月1日は、パパのお誕生日でした

でもね、ただいま東京にてお仕事中・・・
ケーキは、しばらくお預けになりました。
そのパパのお誕生日の7月1日、ルークの去勢手術日となりました。
避妊についても、去勢についても、やらなくて済むものなら・・・との、思いもあったりで
悩みました・・・が、
これからの事を考えると、やっておいたほうがいい・・・のではないか?
と、決めました。
簡単な手術でも、100%大丈夫!ってことはなくて・・・
やっぱり心配で、、、
そのうえ、度重なる手術のオンパレード・・・
私の心臓や胃のほうが、悲鳴をあげつつあります。
特に、メリッサとルークは私にぴったりくっついて眠る子たちで
ちゃんと眠れてるのか・・・
泣いてないだろうか・・・
心配で仕方がない過保護な母でした。
そして、今朝お迎えに行って来ました♪
介護士さんを引っ張り、全速力で母にダイブしてきたルークに
ぎゅ~~~って、ハグされましたの(*≧∀≦*)
これ次女が見てたら、絶対羨ましがるわぁ( ̄▽ ̄)ニヤリ
カラーで、バシバシは・・・かなり痛かったけどね(笑)
院内の患者さんの「かわいい」「甘えん坊さん」って言葉を聞き逃さなかった母です

とりあえず、今は
みんながいてくれることに、感謝です

PR
昨日、
午後7時、メリッサが麻酔から覚めたのを確認して帰って来ました。
手術は、無事成功いたしました!
顔面麻痺については、まだはっきりしたことは言えないとのことでしたが
瞼を閉じたり、口角をあげたりすることができています。
ICUのなかのメリッサに声かけしても全く反応はなく、不安になりましたが
先生がICUの扉を開けたとたん、立ち上がり出てこようとしてました。
まだ少し、麻酔が効いているようで足元はふらついてはいましたが
しっかりと立ち上がることができています。
手術写真を見ながら、説明を受けてきました。
右耳は、全耳道切除・外側鼓室胞切開
左耳は、垂直耳道切除
写真を見ただけでも・・・かなりの手術だったことは、素人目からにもわかる程でした。
ただ、
一番心配していた脳への影響は、なく
でも、ホッとしたのも束の間・・・
細菌は、脳の方ではなく、骨を溶かし・・・喉の方へと向かっていました。
細菌がどこまで入り込んでいるかは、MRIを撮ってみないとわからないそうです。
これからの、耳の治療やケアの仕方、
細菌が入り込んでいた場合の治療方針、いろいろ質問してきました。
しばらくの間、痛みもあり
傷口が避けてしまわないように、十二分に気をつけなくてはいけませんが
今日の朝一番でお見舞いに行くと、
メリッサ、退院許可がおりました!
しばらくのあいだは、ピーピーずっと泣き続けてました・・・。
少し落ち着いて、眠っては
また起きて、泣く・・・
その繰り返しです。
きっと、きっと、かなりの痛さを我慢しているのだ思います。

私は、ただ傍に居て声をかけてあげることしかできず・・・。

これからのことは、先生と家族と相談しながらになりますが
今は、無事に帰ってきてくれたことに
心から褒めてあげたい!
メリッサ、いっぱい頑張ってくれてありがとう!!!
ご心配・応援のメール、お電話、コメント、拍手コメ
本当に、ありがとうございましたm(_ _)m
午後7時、メリッサが麻酔から覚めたのを確認して帰って来ました。
手術は、無事成功いたしました!
顔面麻痺については、まだはっきりしたことは言えないとのことでしたが
瞼を閉じたり、口角をあげたりすることができています。
ICUのなかのメリッサに声かけしても全く反応はなく、不安になりましたが
先生がICUの扉を開けたとたん、立ち上がり出てこようとしてました。
まだ少し、麻酔が効いているようで足元はふらついてはいましたが
しっかりと立ち上がることができています。
手術写真を見ながら、説明を受けてきました。
右耳は、全耳道切除・外側鼓室胞切開
左耳は、垂直耳道切除
写真を見ただけでも・・・かなりの手術だったことは、素人目からにもわかる程でした。
ただ、
一番心配していた脳への影響は、なく
でも、ホッとしたのも束の間・・・
細菌は、脳の方ではなく、骨を溶かし・・・喉の方へと向かっていました。
細菌がどこまで入り込んでいるかは、MRIを撮ってみないとわからないそうです。
これからの、耳の治療やケアの仕方、
細菌が入り込んでいた場合の治療方針、いろいろ質問してきました。
しばらくの間、痛みもあり
傷口が避けてしまわないように、十二分に気をつけなくてはいけませんが
今日の朝一番でお見舞いに行くと、
メリッサ、退院許可がおりました!
しばらくのあいだは、ピーピーずっと泣き続けてました・・・。
少し落ち着いて、眠っては
また起きて、泣く・・・
その繰り返しです。
きっと、きっと、かなりの痛さを我慢しているのだ思います。
私は、ただ傍に居て声をかけてあげることしかできず・・・。
これからのことは、先生と家族と相談しながらになりますが
今は、無事に帰ってきてくれたことに
心から褒めてあげたい!
メリッサ、いっぱい頑張ってくれてありがとう!!!
ご心配・応援のメール、お電話、コメント、拍手コメ
本当に、ありがとうございましたm(_ _)m
書き記したい事は、山積み・・・順番も前後してしまいますが・・・。
今日は、ウィルのお誕生日の更新を!と、思ってはいましたが・・・
実は・・・今日、
メリッサ、お耳の手術をしています・・・。
この1年通院を繰り返し・・・専門医にもかかり、MRIも受けましたが
それでも、原因はわからず
これ以上悪化させないように、ただただ洗浄を行ってきましたが
良くなってきたり、悪くなってきたりの、繰り返しの日々でした。
このままでは、何の解決にもならず・・・
でも、それでメリッサが「苦」にならなければ・・・それでいいとも思っていました。

この1年・・・先生からは「手術」を何度となく勧められていました。
が、メリッサが行う手術は・・・大きな手術で・・・
決断が出せずにいました。
しかし、このままでは「膿」が脳に入り込む危険性も出てきて・・・
手術の決断をしました!
もしかしたら・・・顔面麻痺があらわれるかもしれません。
それでも、メリッサの命にはかえられない!
それが、私達家族が出した答えでした。
どうせ行うのなら、もっと早く決断すればよかったのかもしれない・・・
でも、どうしても・・・
決断することができませんでした。
避けれる手術なら、避けたかったから
・・・痛い思いをさせたくはない。その思いが決断を遅らせてしまってました。
大きな手術なだけに、手術時間も長く・・・その分、麻酔の時間も長くなる。
本当は、恐くて、恐くて・・・
電話を前に、手が震える時間を過ごしています・・・。
「無事手術も成功し、麻酔からも覚めましたよ!」
その言葉を心から待ち望んでいます。
早く、元気なお顔見せて。
今日は、ウィルのお誕生日の更新を!と、思ってはいましたが・・・
実は・・・今日、
メリッサ、お耳の手術をしています・・・。
この1年通院を繰り返し・・・専門医にもかかり、MRIも受けましたが
それでも、原因はわからず
これ以上悪化させないように、ただただ洗浄を行ってきましたが
良くなってきたり、悪くなってきたりの、繰り返しの日々でした。
このままでは、何の解決にもならず・・・
でも、それでメリッサが「苦」にならなければ・・・それでいいとも思っていました。
この1年・・・先生からは「手術」を何度となく勧められていました。
が、メリッサが行う手術は・・・大きな手術で・・・
決断が出せずにいました。
しかし、このままでは「膿」が脳に入り込む危険性も出てきて・・・
手術の決断をしました!
もしかしたら・・・顔面麻痺があらわれるかもしれません。
それでも、メリッサの命にはかえられない!
それが、私達家族が出した答えでした。
どうせ行うのなら、もっと早く決断すればよかったのかもしれない・・・
でも、どうしても・・・
決断することができませんでした。
避けれる手術なら、避けたかったから
・・・痛い思いをさせたくはない。その思いが決断を遅らせてしまってました。
大きな手術なだけに、手術時間も長く・・・その分、麻酔の時間も長くなる。
本当は、恐くて、恐くて・・・
電話を前に、手が震える時間を過ごしています・・・。
「無事手術も成功し、麻酔からも覚めましたよ!」
その言葉を心から待ち望んでいます。
早く、元気なお顔見せて。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カωanター
コメントについて
コメントをいただいた皆様、
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
クンカブル
犬が主役のSNSです。メリッサファミリーで登録中♥
プロフィール
HN:
シェリルまま
Sheril♡シェリル(女の子)
Golden Retriever
1995/1/25~2007/4/10
Runa♡ルナ(女の子)
Golden Retriever
2000/12/07~2013/11/2
Syaron♡シャロン(女の子)
Golden Retriever
2002/08/10~2017/5/28
Merissa♡メリッサ(女の子)
Labrador Retriever
2005/09/28
Shera♡シェラ(女の子)
Golden Retriever
2007/03/29~2019/5/9
Hibari♡雲雀(男の子)
Dwarf Rabbit
2007/9/14~2014/9/28
Shiel♡シエル(女の子)
miniature-dachshund
2009/05/12~2013/10/7
Will♡ウィル(女の子)
mix
推定2011/06/25
Luke♡ルーク(男の子)
English Setter
2013/12/10
Louis♡ルイ(男の子)
miniature-dachshund
2014/8/14
Shall♡シャル(女の子)
Golden Retriever
2017/5/20
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(06/22)
(06/22)
(05/15)
(04/29)
(01/23)
(01/14)
(01/09)
WAN友さん
白黒ニャンコ!
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
WAN娘とお泊まり
★岡山
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
WAN娘とおでかけ
★岡山
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店