シャロンのお誕生日記事を書く前に、どうしても報告したい事がありました!
シャロンの誕生日よりも、大切なこと
それも、シャロンの事!
7月13日、それも突然・・・
振り返ったシャロンを見て、本当に驚きました!
左目瞼が、異常なくらいに垂れ下がり
あかんべーをした状態に!!!!!!
その足で急いで病院へと駆け込みました!
「ホルネル症候群」だと、診断されました・・・!
ホルネル症候群・・・!?
何が原因で、命に関わるものなのか・・・治るものなのかさえ分からず
初めて聞く病名に、正直戸惑いました。

(点眼して経過観察中の写真)
点眼した後には、瞳孔は右に比べ小さいままでしたが
気にならない程に戻ったのも束の間、
3~4時間くらいで、
元の悪い状態(この倍くらいの瞬膜の突出)にまで戻ってしまいました。
神経周辺首に対する傷害・腫瘍・脳脊髄炎・耳の病気・・・
様々な原因が考えられるそうなのですが、その半数は原因不明なのだそうです。
原因が特定できれば、それらの治療を行うそうなのですが
原因不明の場合、経過観察になりますが、、、
数ヵ月で自然治癒する事もあるそうです。
検査の方法として、
身体検査・神経学的検査・血液検査・レントゲン・エコー検査・MRI・薬物検査などで、
想定される原因をひとつずつ消去していく方法で判断するしかないそうです。
シャロンの診断結果は・・・原因不明。
血液検査・眼底検査・眼圧測定などの結果でも異常なく
点眼薬を使用した後、数時間で効き目があった事をふまえ、
「軽度」であろうと診断されました。
完全治癒までには、かなりの時間がかかりそうですが
あれから1ヶ月
1日数時間くらい、突発的に瞬膜の突出はありますが
瞳の大きさの違いはあるものの、あまり目立たなくなってきました
食欲と元気は・・・
ありすぎる程アリ、13歳の年齢に驚かれたり
手まで食べる勢いの食欲を見せたりで(ーー;)
毎回、先生に体重増加を指摘され続けております
シャロンの誕生日よりも、大切なこと
それも、シャロンの事!
7月13日、それも突然・・・
振り返ったシャロンを見て、本当に驚きました!
左目瞼が、異常なくらいに垂れ下がり
あかんべーをした状態に!!!!!!
その足で急いで病院へと駆け込みました!
「ホルネル症候群」だと、診断されました・・・!
ホルネル症候群・・・!?
何が原因で、命に関わるものなのか・・・治るものなのかさえ分からず
初めて聞く病名に、正直戸惑いました。
(点眼して経過観察中の写真)
点眼した後には、瞳孔は右に比べ小さいままでしたが
気にならない程に戻ったのも束の間、
3~4時間くらいで、
元の悪い状態(この倍くらいの瞬膜の突出)にまで戻ってしまいました。
神経周辺首に対する傷害・腫瘍・脳脊髄炎・耳の病気・・・
様々な原因が考えられるそうなのですが、その半数は原因不明なのだそうです。
原因が特定できれば、それらの治療を行うそうなのですが
原因不明の場合、経過観察になりますが、、、
数ヵ月で自然治癒する事もあるそうです。
検査の方法として、
身体検査・神経学的検査・血液検査・レントゲン・エコー検査・MRI・薬物検査などで、
想定される原因をひとつずつ消去していく方法で判断するしかないそうです。
シャロンの診断結果は・・・原因不明。
血液検査・眼底検査・眼圧測定などの結果でも異常なく
点眼薬を使用した後、数時間で効き目があった事をふまえ、
「軽度」であろうと診断されました。
完全治癒までには、かなりの時間がかかりそうですが
あれから1ヶ月
1日数時間くらい、突発的に瞬膜の突出はありますが
瞳の大きさの違いはあるものの、あまり目立たなくなってきました

食欲と元気は・・・
ありすぎる程アリ、13歳の年齢に驚かれたり
手まで食べる勢いの食欲を見せたりで(ーー;)
毎回、先生に体重増加を指摘され続けております

PR
パパとルークと一緒に、病院に行って来ました。
・・・診察、ほんの2時間ほど、かかりました(^_^;)
シャロンの結果は、
胆泥は、順調に少なくはなってきていましたが・・・
甲状腺の数値は、少し前からグレーゾーンで、この数週間様子を見てきましたが
下がる一方で
いい検査結果ではなく・・・お薬を始めることにしました。
このまま、胆泥もなくなり、甲状腺の数値も安定してくれることを祈りながら。。。
3週間後、再検査となります!
年齢とともに無理が効かなくなるのは、人もいぬも同じこと。
これからは、無理せずのんびりと過ごしてほしいものなのですが・・・
親の心子知らず・・・
帰りに立ち寄った道の駅で、
元気いっぱいに、はしゃぎまくる(ーー゛)
GW初日は、とにかく暑かった・・・(^_^;)

でも、
ランの中には、立派な日陰もできてて十分寛げる!
って、いうか・・・

ランで遊ぶよりも、日陰で遊ぶ率の方が高かったような(笑)
お友達も来てて、ルークのテンションも急上昇
柴犬の小太郎くん
ゴールデンのルナちゃん
ボーダーコリーのカイルくん
プードルのモコちゃん
どこから、挨拶してんだか(ーー;)
カイルくんちのお嬢ちゃま!
この子の言動や動作が、可愛いのなんの(笑)
帰りにはね、ルークの元に走り寄って来て、
頭を撫でながら「遊んでくれてありがと♡」って!
そこにいたみなさんを、微笑ませるほどでした
楽しさ報告中のルーク
楽しければ、帰りたくなくなるのが世の常!だけれど・・・
このあと、バブルに行く予定だったのでお暇する事に
でも、後ろ髪ひかれたわぁ~
また、遊んでね~
・・・診察、ほんの2時間ほど、かかりました(^_^;)
シャロンの結果は、
胆泥は、順調に少なくはなってきていましたが・・・
甲状腺の数値は、少し前からグレーゾーンで、この数週間様子を見てきましたが
下がる一方で
いい検査結果ではなく・・・お薬を始めることにしました。
このまま、胆泥もなくなり、甲状腺の数値も安定してくれることを祈りながら。。。
3週間後、再検査となります!
年齢とともに無理が効かなくなるのは、人もいぬも同じこと。
これからは、無理せずのんびりと過ごしてほしいものなのですが・・・
親の心子知らず・・・
帰りに立ち寄った道の駅で、
元気いっぱいに、はしゃぎまくる(ーー゛)
GW初日は、とにかく暑かった・・・(^_^;)
でも、
ランの中には、立派な日陰もできてて十分寛げる!
って、いうか・・・
ランで遊ぶよりも、日陰で遊ぶ率の方が高かったような(笑)
お友達も来てて、ルークのテンションも急上昇

柴犬の小太郎くん
ゴールデンのルナちゃん
ボーダーコリーのカイルくん
プードルのモコちゃん
どこから、挨拶してんだか(ーー;)
カイルくんちのお嬢ちゃま!
この子の言動や動作が、可愛いのなんの(笑)
帰りにはね、ルークの元に走り寄って来て、
頭を撫でながら「遊んでくれてありがと♡」って!
そこにいたみなさんを、微笑ませるほどでした

楽しさ報告中のルーク
楽しければ、帰りたくなくなるのが世の常!だけれど・・・
このあと、バブルに行く予定だったのでお暇する事に
でも、後ろ髪ひかれたわぁ~

また、遊んでね~

次女が、お休みの日に
ルーク、ルイ、ウィル、3WAN連れて、次女と病院へ行ってきました!
・・・結果、めちゃ疲れました(笑)
まずは、ルークから
病院大好きっ子で、
車から降りる前から、病院に向かってわんわんと忙しい(ーー゛)
降りたら、降りたで、我先に院内に入り、受付でご挨拶・・・。
後ろを振り返ると、
マイペースなルイに、病院大嫌いっ子のウィルに、弄ばれる次女の姿(笑)
周りのお客さんからは、さぞかし大変そうに見えたに違いない親子です(〃ω〃)
とくに
ルークは・・・落ち着き0
若さなのからか?犬種からなのか?(笑)
それでも、「可愛い!」と思ってしまうおバカな母(〃ω〃)テヘ
診察室に入るときも、電車ごっこか!って、突っ込みたくなるくらいな状態で
先生も「はい、元気はありますね!」って苦笑され
注射を終えたあとは、「頑張って安静にさせてくださいね。」と、応援される母
ルーク、血液検査の結果、異常なし♪
ルイは、なんら問題もなくすんなり済み、診察台の上を散策(^_^;)
基本マイペースなルイです(笑)
ルイも、異常なし♪
さて・・・ウィル
注射は、大の苦手!
注射を見た途端・・・いつものように飛び跳ねる
先生も看護師さんも、そりゃあもう大変
それだけでは、済まず・・・いつもは、粗相をしでかす(ーー゛)
で、今回はオムツしてまいりましたの~( ̄▽ ̄)
診察台を汚すことなく、無事終了~!
とはいかず・・・
ウィル、食欲は大型犬なみ!元気はルークなみ!
なのに・・・
体重が減少していました!
これは、重大な病気が隠されているかもしれないと行った血液検査!
はい、良好でした!(笑)
半端ない運動量のウィル、ルークと1日中アクロバテックな動きしてます(^_^;)
原因は、運動量の多さか?
フード30%アップで様子見だそうです(笑)
なにはともあれ、今年も無事済ませることができました( ̄▽ ̄)
年末よりも、この月のほうが、
1年を終えたような気になる母です(〃ω〃)
(あっ、写真は予防接種日以外のね!接種当日はきっちり安静させました)
WAN子の数だけ、
楽しいことや笑顔になれることがあって、幸せを感じる事もあるけど、
同じだけ、心配や不安あって
それでも、
この子達の笑顔のために、私ができる事をしていこうって思っています
頑張れ!わたし!
ルーク、ルイ、ウィル、3WAN連れて、次女と病院へ行ってきました!
・・・結果、めちゃ疲れました(笑)
まずは、ルークから
病院大好きっ子で、
車から降りる前から、病院に向かってわんわんと忙しい(ーー゛)
降りたら、降りたで、我先に院内に入り、受付でご挨拶・・・。
後ろを振り返ると、
マイペースなルイに、病院大嫌いっ子のウィルに、弄ばれる次女の姿(笑)
周りのお客さんからは、さぞかし大変そうに見えたに違いない親子です(〃ω〃)
とくに
ルークは・・・落ち着き0
若さなのからか?犬種からなのか?(笑)
それでも、「可愛い!」と思ってしまうおバカな母(〃ω〃)テヘ
診察室に入るときも、電車ごっこか!って、突っ込みたくなるくらいな状態で
先生も「はい、元気はありますね!」って苦笑され
注射を終えたあとは、「頑張って安静にさせてくださいね。」と、応援される母

ルーク、血液検査の結果、異常なし♪
ルイは、なんら問題もなくすんなり済み、診察台の上を散策(^_^;)
基本マイペースなルイです(笑)
ルイも、異常なし♪
さて・・・ウィル
注射は、大の苦手!
注射を見た途端・・・いつものように飛び跳ねる

先生も看護師さんも、そりゃあもう大変

それだけでは、済まず・・・いつもは、粗相をしでかす(ーー゛)
で、今回はオムツしてまいりましたの~( ̄▽ ̄)
診察台を汚すことなく、無事終了~!
とはいかず・・・
ウィル、食欲は大型犬なみ!元気はルークなみ!
なのに・・・
体重が減少していました!
これは、重大な病気が隠されているかもしれないと行った血液検査!
はい、良好でした!(笑)
半端ない運動量のウィル、ルークと1日中アクロバテックな動きしてます(^_^;)
原因は、運動量の多さか?
フード30%アップで様子見だそうです(笑)
なにはともあれ、今年も無事済ませることができました( ̄▽ ̄)
年末よりも、この月のほうが、
1年を終えたような気になる母です(〃ω〃)
(あっ、写真は予防接種日以外のね!接種当日はきっちり安静させました)
WAN子の数だけ、
楽しいことや笑顔になれることがあって、幸せを感じる事もあるけど、
同じだけ、心配や不安あって
それでも、
この子達の笑顔のために、私ができる事をしていこうって思っています

頑張れ!わたし!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カωanター
コメントについて
コメントをいただいた皆様、
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
クンカブル
犬が主役のSNSです。メリッサファミリーで登録中♥
プロフィール
HN:
シェリルまま
Sheril♡シェリル(女の子)
Golden Retriever
1995/1/25~2007/4/10
Runa♡ルナ(女の子)
Golden Retriever
2000/12/07~2013/11/2
Syaron♡シャロン(女の子)
Golden Retriever
2002/08/10~2017/5/28
Merissa♡メリッサ(女の子)
Labrador Retriever
2005/09/28
Shera♡シェラ(女の子)
Golden Retriever
2007/03/29~2019/5/9
Hibari♡雲雀(男の子)
Dwarf Rabbit
2007/9/14~2014/9/28
Shiel♡シエル(女の子)
miniature-dachshund
2009/05/12~2013/10/7
Will♡ウィル(女の子)
mix
推定2011/06/25
Luke♡ルーク(男の子)
English Setter
2013/12/10
Louis♡ルイ(男の子)
miniature-dachshund
2014/8/14
Shall♡シャル(女の子)
Golden Retriever
2017/5/20
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(06/22)
(06/22)
(05/15)
(04/29)
(01/23)
(01/14)
(01/09)
WAN友さん
白黒ニャンコ!
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
WAN娘とお泊まり
★岡山
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
WAN娘とおでかけ
★岡山
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店