朝降っていた雨もやみ、晴れ間が見えてきたシェリル地方
が、お庭もお散歩コースもべちょべちょ(^_^;)
只今、お散歩時間を遅らせています。。。
シエルの事になりますが、
てんかん騒ぎから、今のところ順調でした。
が、数日前
再び、発作がおこり、発作がおさまって病院に行ってきました。
病院に行ったところで、治療法は無いんですけどね・・・。
ただ、発作が起こったあとは、ピーピーになってしまうので
その相談に行ってきたんです。
しばらくの間、おウチの中で簡易安静?してました。
発作がおさまれば、
何事もないような元気いっぱいなシエルなんですけどね。
今の所、病気と上手く付き合っていっています。
そして、通院中のルナ
心肥大とも、上手く付き合っていくためにでっかい錠剤を飲んでます。
一生、このお薬との付き合っていかなくてはいけないんですね。。。
出来ることなら、安静が好ましいのですが、
「今」を、とっても楽しんでいる様子で
嬉しそうにワンプロしたりしていて、内心少しハラハラな母です(^_^;)
ひとつずつ、ひとつずつ、楽しいことが増えていってくれてるのかな
「無理させないけど、我慢もさせない!」
の、言葉をただいま実行中の母です。
短いと言われている犬生、もっともっと楽しませてあげたい!
かかりつけの先生に
「12月に、伊豆まで行くつもりなのですが、ルナもシエルも大丈夫でしょうか?」
と、聞くと
「シエルちゃんは、大丈夫でしょう。高齢のルナちゃんは・・・」
と、考えたあと・・・
「楽しいことは、生きる力につながると思いますので、休みながら・・・ですね。」
との言葉をいただきました。
12月7日は、ルナ10歳のお誕生日です!
「10歳を超えたら、そこからは神様からの贈り物」・・・と、聞いたことがあります。
その贈り物を目前に
マイペースで、ルナと楽しんできます
残念ながら、
人嫌いなメリッサは、おばあちゃんとお留守番になってしまいますが・・・
メリッサには、何か特別スペシャルなメニューを考えなくてはねっ!
が、お庭もお散歩コースもべちょべちょ(^_^;)
只今、お散歩時間を遅らせています。。。
シエルの事になりますが、
てんかん騒ぎから、今のところ順調でした。
が、数日前
再び、発作がおこり、発作がおさまって病院に行ってきました。
病院に行ったところで、治療法は無いんですけどね・・・。
ただ、発作が起こったあとは、ピーピーになってしまうので
その相談に行ってきたんです。
しばらくの間、おウチの中で簡易安静?してました。
発作がおさまれば、
何事もないような元気いっぱいなシエルなんですけどね。
今の所、病気と上手く付き合っていっています。
そして、通院中のルナ
心肥大とも、上手く付き合っていくためにでっかい錠剤を飲んでます。
一生、このお薬との付き合っていかなくてはいけないんですね。。。
出来ることなら、安静が好ましいのですが、
「今」を、とっても楽しんでいる様子で
嬉しそうにワンプロしたりしていて、内心少しハラハラな母です(^_^;)
ひとつずつ、ひとつずつ、楽しいことが増えていってくれてるのかな

「無理させないけど、我慢もさせない!」
の、言葉をただいま実行中の母です。
短いと言われている犬生、もっともっと楽しませてあげたい!
かかりつけの先生に
「12月に、伊豆まで行くつもりなのですが、ルナもシエルも大丈夫でしょうか?」
と、聞くと
「シエルちゃんは、大丈夫でしょう。高齢のルナちゃんは・・・」
と、考えたあと・・・
「楽しいことは、生きる力につながると思いますので、休みながら・・・ですね。」
との言葉をいただきました。
12月7日は、ルナ10歳のお誕生日です!
「10歳を超えたら、そこからは神様からの贈り物」・・・と、聞いたことがあります。
その贈り物を目前に
マイペースで、ルナと楽しんできます

残念ながら、
人嫌いなメリッサは、おばあちゃんとお留守番になってしまいますが・・・

メリッサには、何か特別スペシャルなメニューを考えなくてはねっ!
PR
この記事にコメントする
無題
こんにちは。
シエルちゃん、大丈夫ですか?
治療法は無いんですね。
やっぱり病気とうまく付き合って行く事が大事なんですね。
でも、元気そうにおウチの中でわちゃわちゃしている姿を見て安心しました。
ルナちゃんのお薬はほんと大きいですね。
でも、このお薬を飲んでいるルナちゃん、偉いな。
「無理させないけど、我慢もさせない!」と言うままさんの言葉、
WAN娘ちゃんへの心がこもった言葉ですね。
私もこの言葉忘れないようにしたいと思います。
先生のお言葉通り、無理せずゆっくりと伊豆へ行ってくださいね。
メリッサちゃんはお留守番で寂しいですが、
きっとままさんが素敵な事を考えてくれますよ。
楽しみだね。
ぽち。
シエルちゃん、大丈夫ですか?
治療法は無いんですね。
やっぱり病気とうまく付き合って行く事が大事なんですね。
でも、元気そうにおウチの中でわちゃわちゃしている姿を見て安心しました。
ルナちゃんのお薬はほんと大きいですね。
でも、このお薬を飲んでいるルナちゃん、偉いな。
「無理させないけど、我慢もさせない!」と言うままさんの言葉、
WAN娘ちゃんへの心がこもった言葉ですね。
私もこの言葉忘れないようにしたいと思います。
先生のお言葉通り、無理せずゆっくりと伊豆へ行ってくださいね。
メリッサちゃんはお留守番で寂しいですが、
きっとままさんが素敵な事を考えてくれますよ。
楽しみだね。
ぽち。
コメントありがとうございます♪

こんばんは。
はい。発作も治まりましたので一安心です(*^-^*)
発作が治まった後は、何事も無かったように遊び始めます。
発作にかなり対処できるようになりました!
ルナも嫌がらず、大きな薬を飲んでくれています(^^)
本犬は、おやつと思ってるのかもしれませんね。
さて、メリッサとどこに行こうかと悩んでいます(*^-^*)
メリッサは、おウチが一番なんでしょうけどね(*^m^*)
ぽちっ★ありがとうございます!
無題
シエルちゃん、落ち着いたようでホッとしました。
ルナちゃんもお薬はずっとなんですね。
私もママさんと同じ考えです!
我慢ばかりの生活では生きる張り合いがなくなっちゃう。
休みながら楽しい旅行達成してきて下さいね!
メリッサちゃんはお留守番ですか〜。
みんなそれぞれが「らしく」いられたら一番ですね。
ルナちゃんもお薬はずっとなんですね。
私もママさんと同じ考えです!
我慢ばかりの生活では生きる張り合いがなくなっちゃう。
休みながら楽しい旅行達成してきて下さいね!
メリッサちゃんはお留守番ですか〜。
みんなそれぞれが「らしく」いられたら一番ですね。
コメントありがとうございます♪

はい!
ご心配をおかけしました。ありがとうございましたm(--)m
そうなんですよ。。。
ルナは、このお薬なしでは心臓の収縮に困難が生じます!
1日も欠かすことのできないからこそ、
沢山の楽しさを教えていってあげたいと思っています。
「生きたい!」そう望んでくれるように!!
そうですね(*^-^*)
「らしく」いられる、それが一番大切な事だと
私もそう思います(*^-^*)
こんにちは
シエルちゃんルナちゃん、病院お疲れ様でした。
そうですか。。フタリとも病気と上手く付き合っていくしかないんですね。
頑張ってますよね!
確かに、安静に安静にとしていれば身体は休まるかもしれませんが、でも楽しいこともさせてあげたい。
ママさんのお気持ちも複雑ですよね。
でもみんな、ママのその愛情をしっかり分かっているから、まだまだ傍にいると思いますよ!
こんなに楽しいお家ですもんね。(^^
追い出されたって出て行かないと思います~。
シエルちゃんルナちゃん、無理はせず、でも毎日をいっぱい楽しんでね。
そんな様子を楽しみにお邪魔してるんですから~。(^^v
ファンの期待を裏切っちゃいや~よ~♪
ぽち。
そうですか。。フタリとも病気と上手く付き合っていくしかないんですね。
頑張ってますよね!
確かに、安静に安静にとしていれば身体は休まるかもしれませんが、でも楽しいこともさせてあげたい。
ママさんのお気持ちも複雑ですよね。
でもみんな、ママのその愛情をしっかり分かっているから、まだまだ傍にいると思いますよ!
こんなに楽しいお家ですもんね。(^^
追い出されたって出て行かないと思います~。
シエルちゃんルナちゃん、無理はせず、でも毎日をいっぱい楽しんでね。
そんな様子を楽しみにお邪魔してるんですから~。(^^v
ファンの期待を裏切っちゃいや~よ~♪
ぽち。
コメントありがとうございます♪

ご心配おかけしました(^^)
シエルは、発作と上手く付き合っていくほかはなさそうです。
ルナは、毎日の心臓のお薬をかかせなくなりました。
それでも、毎日笑っていてくれることに
私のほうが、励まされているしまつです(^^;
本当に複雑です。。。
安静ばかりが、この子達のためになるとも思えないし
楽しく笑っていてほしいし・・・
かと言って、無理させてしまってもいけないし・・・と。
そうですね!
「追い出されたって出て行かない!」と、思ってくれるように
頑張ります(*^-^*)v
ありがとうございました!
ぽちっ★ありがとうございます!
無題
今晩は!
シエルちゃん、ルナちゃん病院だったんですね。
シエルちゃん 落ち着いて良かった~~
ママさんのお言葉「無理させないけど、我慢もさせない!」
ほんと そう思います。
楽しい事は生きる力~人間にも当てはまるかも。
いっぱい、いっぱい楽しまなくっちゃネッ!
シエルちゃん、ルナちゃん病院だったんですね。
シエルちゃん 落ち着いて良かった~~
ママさんのお言葉「無理させないけど、我慢もさせない!」
ほんと そう思います。
楽しい事は生きる力~人間にも当てはまるかも。
いっぱい、いっぱい楽しまなくっちゃネッ!
コメントありがとうございます♪

今晩は(^^)
はい。今は、2週間に1度通院しています。
前は、3日に1度だったから、
かなり楽になったのではないかと思います(ワンコが!)
私にとって、動物病院は癒しの場所ですから(^^)ゞ
そうですよね!
生きる・・・生きたいと思ってもらえる力になるように
これからも
「無理はさせないけど、我慢もさせない」精神で
頑張っていきますね(*^-^*)
無題
ワンやニャンたちが、楽しそうにしてくれていると、嬉しいですよね。
一つ一つ、楽しいって思ってくれることが、
増えていってくれる。
その姿をそばで見ていられるっていう私たちも、
幸せ者ですね。
伊豆みんなで楽しんでこられてくださいませ。ふふっ。
メリッサちゃんは、お留守番なんですね。
でも、きっと、楽しいことがあるはずよ。楽しみにしてようね。
きっと、自分が年をとって、おばあちゃんになったとき、思い出すのはきっと、このコたちの楽しい姿なんだとなんとなく思うことがあります。
一つ一つ、楽しいって思ってくれることが、
増えていってくれる。
その姿をそばで見ていられるっていう私たちも、
幸せ者ですね。
伊豆みんなで楽しんでこられてくださいませ。ふふっ。
メリッサちゃんは、お留守番なんですね。
でも、きっと、楽しいことがあるはずよ。楽しみにしてようね。
きっと、自分が年をとって、おばあちゃんになったとき、思い出すのはきっと、このコたちの楽しい姿なんだとなんとなく思うことがあります。
コメントありがとうございます♪

まさに、その通りですよね(*^-^*)
この子達の笑顔を間近で見ていられるなんて
最高の贅沢だと、思っています!
本当に幸せものですよね(*^m^*)
メリッサには、特別に何か考えないといけないと思っています!
ん~~~何がいいだろぅ(*-o-*)
無題
「楽しいことは、生きる力につながる」
なんて、素敵な言葉なんでしょう。
わんこのみならず、人間にとってもそうですよね。
シエルちゃん、具合はどうですか?
元気で遊んでる姿を見ると、病気をかかえてるなんて、思えません。
旅行、たのしみですね。
あ~ワタシも、ランに楽しいことたくさん
させてやりたいです!!
なんて、素敵な言葉なんでしょう。
わんこのみならず、人間にとってもそうですよね。
シエルちゃん、具合はどうですか?
元気で遊んでる姿を見ると、病気をかかえてるなんて、思えません。
旅行、たのしみですね。
あ~ワタシも、ランに楽しいことたくさん
させてやりたいです!!
コメントありがとうごございます♪

本当にいい言葉ですよね(*^-^*)
安静も必要なことだとは思いますが
安静ばかりでも・・・ねぇ~(^^)
シエル、発作がおさまれば
何事も無かったようにケロッとしてるんですよ。。。
発作への対処もかなり落ちついて出来るようになった私です。
ラン君、楽しいことた~くさんしてますよ!
だって、ラン君のにこにこ笑顔が物語ってますもん(*^m^*)
無題
シエルちゃん、ルナちゃん、頑張ってますね。
これは、私から見た感想ですが、
本人達は、きっと普通に生きているのでしょうね。
その普通が楽しければ幸せですよね。
無理をさせない、我慢させない、簡単な様で大変な事だと思います。
初めてわんこを飼った私には、トテモ良いお手本になります。
伊豆の旅行、楽しみですね。
応援済みです。
これは、私から見た感想ですが、
本人達は、きっと普通に生きているのでしょうね。
その普通が楽しければ幸せですよね。
無理をさせない、我慢させない、簡単な様で大変な事だと思います。
初めてわんこを飼った私には、トテモ良いお手本になります。
伊豆の旅行、楽しみですね。
応援済みです。
コメントありがとうございます♪

はい。頑張ってます(*^-^*)
そう見ていただけますか(^^)
「普通」って、一番幸せなことですよね!
いえいえ、お手本だなんて(^^)ゞ
日々、ワンコに教えられてばかりの毎日です。
いつになったら恩返しできることか・・・(笑)
まだ、先が長いですが
今から楽しみです(*^-^*)
ぽちっ★ありがとうございます!
無題
シエルちゃん発作おさまったんですね。よかった。遊んでるのみてほっとしました。
ルナちゃんの薬あんな大きいんですね。毎日のんでえらいな。そうですよね。今をいっぱい楽しんでほしいです。ワンプロ楽しそう。楽しいことは生きる力につながる、心にぐっときました。生きる力いっぱい与えてあげたいですね。
マリアも無理はできませんが最近すごく元気なんですよ。心臓は一生のことままさんのいうとおりうまく付き合っていかなければなりません。でも、月に何回も通っていた病院も今は月一度くらいで皮膚やお腹の状態もすごくよくなってきました。そのせいもあってかラブに自分からワンプロに誘うくらい元気です。やっぱり疲れやすいので様子みて休ませなければいけませんがほんとに楽しそうで、これもマリアの元気の素になってるのかなと思います。「無理はさせないけど我慢もさせない」ほんとそうだと思います。
人生も犬生も楽しまなくちゃですね。ゆっくり旅行楽しんできてくださいね。
ルナちゃんの薬あんな大きいんですね。毎日のんでえらいな。そうですよね。今をいっぱい楽しんでほしいです。ワンプロ楽しそう。楽しいことは生きる力につながる、心にぐっときました。生きる力いっぱい与えてあげたいですね。
マリアも無理はできませんが最近すごく元気なんですよ。心臓は一生のことままさんのいうとおりうまく付き合っていかなければなりません。でも、月に何回も通っていた病院も今は月一度くらいで皮膚やお腹の状態もすごくよくなってきました。そのせいもあってかラブに自分からワンプロに誘うくらい元気です。やっぱり疲れやすいので様子みて休ませなければいけませんがほんとに楽しそうで、これもマリアの元気の素になってるのかなと思います。「無理はさせないけど我慢もさせない」ほんとそうだと思います。
人生も犬生も楽しまなくちゃですね。ゆっくり旅行楽しんできてくださいね。
コメントありがとうございます♪

はい。ご心配をおかけしました(^^)
発作が治まれば、本犬ケロッとしてるんですよ(*^-^*)
ルナの心臓のお薬、本当に大きいでしょ~(-o-)
無理やりではなく、普通に飲んでくれてるので大助かりです!
親思いのいい子なんですよ(*^m^*)
生きようとする力を引き出す手助け、お互いに頑張りましょうね(*^o^*)/
「無理はさせないけど、我慢もさせない」
先代シェリルを通して学んだことです(^^)
お互い、わんこ育ておおいに楽しみましょう(*^-^*)
無題
こんばんは。
シエルちゃん、順調にきていたのに発作が起きてしまったのですね
でもすぐ回復したようで安心しました。
シエルちゃんのわちゃわちゃ顔、大好きです
ルナちゃんも大変ですね。
大きなお薬飲んで頑張ってるんですね。
ほんと無理せず、ゆっくり伊豆へ来て下さいね
ぽちっ
シエルちゃん、順調にきていたのに発作が起きてしまったのですね

でもすぐ回復したようで安心しました。
シエルちゃんのわちゃわちゃ顔、大好きです

ルナちゃんも大変ですね。
大きなお薬飲んで頑張ってるんですね。
ほんと無理せず、ゆっくり伊豆へ来て下さいね


ぽちっ

コメントありがとうございます♪

こんばんは(^^)
先日は、ありがとうございました♪
早速、FAXを送ろうとしたのですがFAX調子が悪くて送れてないみたいです(汗)
電話かメールしてみようと思ってます(^^)
12月まだ先のようだけど、あっとういう間に来ちゃうんでしょうね(*^m^*)
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています(^^)
遠いということで、パパも悩んでいたようでしたが
むーパパさんが、こちらにいらしゃってくださった事で
決心してくれたようです♪
の~んびりとそちらに伺いますね(*^-^*)
ぽちっ★ありがとうございます!
無題
去年虹の橋を渡ったトイプーのポッキーが癲癇持ちでした。1歳前から大発作を繰り返し…でも対処療法のお薬はQOLを下げると判断して薬は一切使いませんでした。発作が起これば抱きしめることだけでした。でも15歳8カ月まで生きてくれて晩年はほとんと発作もありませんでした。うまく付き合うことで気持ちも楽になります。病気も一つの癖と考えて上手に付き合うとうまくいくと私も思います。
伊豆にいらっしゃるんですか??
出来たらお会いできればうれしいですが・・・・☆☆
伊豆にいらっしゃるんですか??
出来たらお会いできればうれしいですが・・・・☆☆
コメントありがとうございます♪

去年、虹の橋に旅立たれたんですね・・・。
ポッキーちゃん、すごく頑張ったんですね。。。
それだけに、ママさんの悲しみも大きかったのではないかと・・・。
シエルのてんかんの発作は、脳の障害からくるものなんです。
右脳の海馬が、壊死している状況です。
ウチも薬を使わず見守るだけの状態です。
これからも上手く付き合っていければと思っています(^^)
はい。
ブログのお友達からお誘いをうけ、行ってこようと思います。
1日目は、ペロはまなこさんに
2日目は、お友達とビスキーハウスさんにお泊まりする予定です。
3日目は、自宅直行です(^^;(休みが取れそうにないので)
コメントありがとうございます♪

おかげ様で(*^-^*)
そうなんですよね!
完治は望めそうにありませんから、
上手く付き合っていければ、いいですよね(*^o^*)
あはは~。
ありがとうございます(*^m^*)♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カωanター
コメントについて
コメントをいただいた皆様、
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
クンカブル
犬が主役のSNSです。メリッサファミリーで登録中♥
プロフィール
HN:
シェリルまま
Sheril♡シェリル(女の子)
Golden Retriever
1995/1/25~2007/4/10
Runa♡ルナ(女の子)
Golden Retriever
2000/12/07~2013/11/2
Syaron♡シャロン(女の子)
Golden Retriever
2002/08/10~2017/5/28
Merissa♡メリッサ(女の子)
Labrador Retriever
2005/09/28
Shera♡シェラ(女の子)
Golden Retriever
2007/03/29~2019/5/9
Hibari♡雲雀(男の子)
Dwarf Rabbit
2007/9/14~2014/9/28
Shiel♡シエル(女の子)
miniature-dachshund
2009/05/12~2013/10/7
Will♡ウィル(女の子)
mix
推定2011/06/25
Luke♡ルーク(男の子)
English Setter
2013/12/10
Louis♡ルイ(男の子)
miniature-dachshund
2014/8/14
Shall♡シャル(女の子)
Golden Retriever
2017/5/20
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(06/22)
(06/22)
(05/15)
(04/29)
(01/23)
(01/14)
(01/09)
WAN友さん
白黒ニャンコ!
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
WAN娘とお泊まり
★岡山
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
WAN娘とおでかけ
★岡山
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店