5月の半ばくらいだったかな、、、
ルイとお散歩中に
おばさんから声をかけられ、嫌なことを聞きました。
プードルを連れてたおばさんから、お声をかけられ
「その子は、おとなしい?」って、尋ねられました。
「ええ、やんちゃさんですけど」と、答えると
プードルの前に、ダックスを3年間飼われていたそうですが・・・
「噛みついたから、処分したのよ」と・・・笑いながら言ったのです!
思わず・・・絶句!
「噛み付く」という問題行動は、その子の生い立ちや環境にも原因がありますが
飼い主にも原因があると教えられた事があります。
・・・それを、処分し・・・なかった事にする?
メリッサが、人に対して(特に男性)攻撃性があるってわかった時、
当たり前のことだけど、
処分しようなんてバカバカしい言葉、頭をよぎりもしなかった!
手放そうなんて、思いつきもしないっ!
メリッサが頑張れない分は、私たちが頑張ろう!って、家族全員思ってきました。
みなさんの協力もあって、いまでは
かかりつけの先生も驚くほど、穏やかな子になりました。
口輪をして、通院してたことなんて
今では、笑い話になってるくらいです。
もともと、優しい子なんですけどね
メリッサ、本当によく頑張りました!
そして、
ウィルのことなのですが・・・
小さな体からは想像できないほどの悪戯をします。
悪戯・・・て、言えば、可愛く聞こえなくもないですが
ときには、こっちが泣きたくなるほどです(TT)
悪戯加減を見て、「大きな子は大変ですね・・・。」と、
悪戯したのは大型犬!と、思われるほどの悪戯(ーー゛)
あの手この手で阻止するも、あの手この手と尽く打ち破り
毎日が、頭脳戦(?)です
生い立ちを考えれば、
それくらいの悪戯ができるようになるくらい元気になったって、
割り切れればいいのでしょうが・・・
「食」に対しての、執着心が半端なく
姉妹WAN子に、本気モードで噛み付く行動さえあります・・・。

ただ、家族以外のWAN子には・・・優しい(^_^;)
ガウされても、気にしてないし、
仲良くしようと努力さえしてるように感じます!
うん!これは、いい事なんだけどね。

ガウの矛先が
目の見えなくなったメリッサや、小さなルイにいくようになりました。
家族全員で気をつけてはいるのですが、100%というわけにはいかず
ケンカすることも、しばしば。。。
「NO!」のコマンドを出せば、分かってはくれてるはずなのですが・・・
ウィル自身、STOPがなかなかきかないようです。
でも、
仕方ない!で、すましてはいけない。
メリッサやルイに、非はないのだから。
大型犬が好きな私自身、考え直さなければならない事もあったりで
まだまだ未熟な母、
毎日WAN子たちに教えられ、日々勉強です。
そんな中、
数ヶ月前から、少しずつ変わってきました

ルイとは、絡む場面も多々見られるようになり、
今では、ワンプロさえするようにもなりました。
最初こそ、
ルイは、少々ビビリ気味でしたが(^_^;)
そんな変化を一番喜んでいるのは、次女でしょうね
ただね・・・
メリッサとだけは、お互いどうしても相容れない部分があるらしく、
仲がいい時もあるのだけれど、凄まじい程のケンカもしちゃうんですよね。
のほほ~んと暮らしてるように見える私ですが
それなりに大変なこともあるんですよ。これでも(笑)
犬を家族にする!ということは、それなりの覚悟も必要。
「処分」なんて言葉、笑いながら口にしないでほしかったな。。。
ルイとお散歩中に
おばさんから声をかけられ、嫌なことを聞きました。
プードルを連れてたおばさんから、お声をかけられ
「その子は、おとなしい?」って、尋ねられました。
「ええ、やんちゃさんですけど」と、答えると
プードルの前に、ダックスを3年間飼われていたそうですが・・・
「噛みついたから、処分したのよ」と・・・笑いながら言ったのです!
思わず・・・絶句!
「噛み付く」という問題行動は、その子の生い立ちや環境にも原因がありますが
飼い主にも原因があると教えられた事があります。
・・・それを、処分し・・・なかった事にする?
メリッサが、人に対して(特に男性)攻撃性があるってわかった時、
当たり前のことだけど、
処分しようなんてバカバカしい言葉、頭をよぎりもしなかった!
手放そうなんて、思いつきもしないっ!
メリッサが頑張れない分は、私たちが頑張ろう!って、家族全員思ってきました。
みなさんの協力もあって、いまでは
かかりつけの先生も驚くほど、穏やかな子になりました。
口輪をして、通院してたことなんて
今では、笑い話になってるくらいです。
もともと、優しい子なんですけどね

メリッサ、本当によく頑張りました!
そして、
ウィルのことなのですが・・・
小さな体からは想像できないほどの悪戯をします。
悪戯・・・て、言えば、可愛く聞こえなくもないですが
ときには、こっちが泣きたくなるほどです(TT)
悪戯加減を見て、「大きな子は大変ですね・・・。」と、
悪戯したのは大型犬!と、思われるほどの悪戯(ーー゛)
あの手この手で阻止するも、あの手この手と尽く打ち破り
毎日が、頭脳戦(?)です

生い立ちを考えれば、
それくらいの悪戯ができるようになるくらい元気になったって、
割り切れればいいのでしょうが・・・
「食」に対しての、執着心が半端なく
姉妹WAN子に、本気モードで噛み付く行動さえあります・・・。
ただ、家族以外のWAN子には・・・優しい(^_^;)
ガウされても、気にしてないし、
仲良くしようと努力さえしてるように感じます!
うん!これは、いい事なんだけどね。
ガウの矛先が
目の見えなくなったメリッサや、小さなルイにいくようになりました。
家族全員で気をつけてはいるのですが、100%というわけにはいかず
ケンカすることも、しばしば。。。
「NO!」のコマンドを出せば、分かってはくれてるはずなのですが・・・
ウィル自身、STOPがなかなかきかないようです。
でも、
仕方ない!で、すましてはいけない。
メリッサやルイに、非はないのだから。
大型犬が好きな私自身、考え直さなければならない事もあったりで

まだまだ未熟な母、
毎日WAN子たちに教えられ、日々勉強です。
そんな中、
数ヶ月前から、少しずつ変わってきました

ルイとは、絡む場面も多々見られるようになり、
今では、ワンプロさえするようにもなりました。
最初こそ、
ルイは、少々ビビリ気味でしたが(^_^;)
そんな変化を一番喜んでいるのは、次女でしょうね

ただね・・・
メリッサとだけは、お互いどうしても相容れない部分があるらしく、
仲がいい時もあるのだけれど、凄まじい程のケンカもしちゃうんですよね。
のほほ~んと暮らしてるように見える私ですが
それなりに大変なこともあるんですよ。これでも(笑)
犬を家族にする!ということは、それなりの覚悟も必要。
「処分」なんて言葉、笑いながら口にしないでほしかったな。。。
PR
この記事にコメントする
無題
なんかねぇ…。
ありえないと思うのですが、そういう人も現実にいるんですよね。
うちのベッキィ(弟のミニダク)は、元々の飼い主が衝動買いしたものの、その後シュナウザーのパピーも衝動買いしたため、ずっと押し入れに入れられて暮らしてきた子です。
最初の飼い主が「いらない」って、親に押し付けていったんだけど、飲食店を営んでいた親御さんは動物が好きではなくて、旦那さんがしょっちゅう「保健所にやれ」と言っていたので、母が引き取リました。
そのおばさんといい、犬飼う資格ないですよね!
我が家も4ワンになって、多頭飼いの大変さを痛感してます。
楽しいこともあるけど、マジ泣きたい時もある(笑)
でも、うちの子として迎え入れたからには
その子の犬生まっとうさせることが何よりの使命だと思ってます。
たくさんのわんこを大事に育てているシェリルままさんとご家族、いつも凄いなって思ってます!
いろいろ大変なことありますが、笑って時には泣いてわんこに与えて持った時間を過ごしていきましょうね。
ありえないと思うのですが、そういう人も現実にいるんですよね。
うちのベッキィ(弟のミニダク)は、元々の飼い主が衝動買いしたものの、その後シュナウザーのパピーも衝動買いしたため、ずっと押し入れに入れられて暮らしてきた子です。
最初の飼い主が「いらない」って、親に押し付けていったんだけど、飲食店を営んでいた親御さんは動物が好きではなくて、旦那さんがしょっちゅう「保健所にやれ」と言っていたので、母が引き取リました。
そのおばさんといい、犬飼う資格ないですよね!
我が家も4ワンになって、多頭飼いの大変さを痛感してます。
楽しいこともあるけど、マジ泣きたい時もある(笑)
でも、うちの子として迎え入れたからには
その子の犬生まっとうさせることが何よりの使命だと思ってます。
たくさんのわんこを大事に育てているシェリルままさんとご家族、いつも凄いなって思ってます!
いろいろ大変なことありますが、笑って時には泣いてわんこに与えて持った時間を過ごしていきましょうね。
No Title
悲しいですが、いますね~。。。
我が家の子たちも、もと飼い主は衝動買いというか、可愛いだけで放し飼いで捕まって、いらないって、我が家にやってきた子ですからね。覚悟いりましたね。最初は、捨てられたって、思ってましたから、イライラしているのが手に取るようにわかりましたから・・・。少しずつ、焦らずになんですよね。家族ですから、何があっても(^-^)
今日も元気で健やかさんで みんな仲良くねっ!U^エ^U
我が家の子たちも、もと飼い主は衝動買いというか、可愛いだけで放し飼いで捕まって、いらないって、我が家にやってきた子ですからね。覚悟いりましたね。最初は、捨てられたって、思ってましたから、イライラしているのが手に取るようにわかりましたから・・・。少しずつ、焦らずになんですよね。家族ですから、何があっても(^-^)
今日も元気で健やかさんで みんな仲良くねっ!U^エ^U
No Title
もう絶句ですね・・・
噛み付いたから処分?ありえないです。
わんこだって命があるんです。
オモチャじゃありません。
それを簡単に処分だなんて・・・今飼われてるプ-ドルがかわいそうです・・・
そんな人にわんこを飼ってもらいたくないです。
シェリル家は愛情いっぱいの家族ですからね♪
ワン子ちゃん達はみんな幸せですね♪
噛み付いたから処分?ありえないです。
わんこだって命があるんです。
オモチャじゃありません。
それを簡単に処分だなんて・・・今飼われてるプ-ドルがかわいそうです・・・
そんな人にわんこを飼ってもらいたくないです。
シェリル家は愛情いっぱいの家族ですからね♪
ワン子ちゃん達はみんな幸せですね♪
無題
いつも読み逃げ、、、
スミマセン^^;
噛み付いたから、、、処分!
我が家の怪獣モモゴン、、、
何度も処分されてますがなぁ〜
私なんて腕を2度も縫ってるしぃ〜苦笑
命あるんです!
噛み付く、、、
wanだけが悪いんではないんです!
wanなりの理由もあるんです!
簡単にポィ!できる人は自分もそういうめにあいます!
バチ当たります!
モモゴン、、、
今年の夏はバテバテでしたが、、、
涼しくなり、年相応に?元気です!
スミマセン^^;
噛み付いたから、、、処分!
我が家の怪獣モモゴン、、、
何度も処分されてますがなぁ〜
私なんて腕を2度も縫ってるしぃ〜苦笑
命あるんです!
噛み付く、、、
wanだけが悪いんではないんです!
wanなりの理由もあるんです!
簡単にポィ!できる人は自分もそういうめにあいます!
バチ当たります!
モモゴン、、、
今年の夏はバテバテでしたが、、、
涼しくなり、年相応に?元気です!
桃母さん
年末年始のご挨拶もままならない中、ご挨拶が今頃になってしまいました~m(_ _)m
今更ですが(〃ω〃)
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!
あまりにも普通に話してたものだから、、、唖然としてしまいましたよ。
あのあと、「それなのに、また飼われたんですか?」って言った記憶はあるんだけどね。。。
どんな子であろうとも、ちゃんと向き合う姿勢って本当に大切ですよね!
今更ですが(〃ω〃)
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!
あまりにも普通に話してたものだから、、、唖然としてしまいましたよ。
あのあと、「それなのに、また飼われたんですか?」って言った記憶はあるんだけどね。。。
どんな子であろうとも、ちゃんと向き合う姿勢って本当に大切ですよね!
無題
お久しぶりです。いーたんです^ ^
シャロンちゃんの腰の記事を読ませてもらって、共感するところが沢山あり、思わずコメント書いてます。
いーたんも13歳。同じように数ヶ月前に胆泥症発覚(T . T)
今は甲状腺機能低下症の検査結果待ちです。。
13歳にもなるといろいろ出てきますよね!!
散歩もつまずきながらのゆっくりあんよです。
いーたんは皮膚炎がなかなか治らなくて、甲状腺機能低下症と共に、クッシング症候群も疑われ中なんです。。
13歳というお年頃、お互いに病気とうまく付き合っていけたらいいですね。
シャロンちゃんの腰の記事を読ませてもらって、共感するところが沢山あり、思わずコメント書いてます。
いーたんも13歳。同じように数ヶ月前に胆泥症発覚(T . T)
今は甲状腺機能低下症の検査結果待ちです。。
13歳にもなるといろいろ出てきますよね!!
散歩もつまずきながらのゆっくりあんよです。
いーたんは皮膚炎がなかなか治らなくて、甲状腺機能低下症と共に、クッシング症候群も疑われ中なんです。。
13歳というお年頃、お互いに病気とうまく付き合っていけたらいいですね。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カωanター
コメントについて
コメントをいただいた皆様、
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
クンカブル
犬が主役のSNSです。メリッサファミリーで登録中♥
プロフィール
HN:
シェリルまま
Sheril♡シェリル(女の子)
Golden Retriever
1995/1/25~2007/4/10
Runa♡ルナ(女の子)
Golden Retriever
2000/12/07~2013/11/2
Syaron♡シャロン(女の子)
Golden Retriever
2002/08/10~2017/5/28
Merissa♡メリッサ(女の子)
Labrador Retriever
2005/09/28
Shera♡シェラ(女の子)
Golden Retriever
2007/03/29~2019/5/9
Hibari♡雲雀(男の子)
Dwarf Rabbit
2007/9/14~2014/9/28
Shiel♡シエル(女の子)
miniature-dachshund
2009/05/12~2013/10/7
Will♡ウィル(女の子)
mix
推定2011/06/25
Luke♡ルーク(男の子)
English Setter
2013/12/10
Louis♡ルイ(男の子)
miniature-dachshund
2014/8/14
Shall♡シャル(女の子)
Golden Retriever
2017/5/20
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(06/22)
(06/22)
(05/15)
(04/29)
(01/23)
(01/14)
(01/09)
WAN友さん
白黒ニャンコ!
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
WAN娘とお泊まり
★岡山
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
WAN娘とおでかけ
★岡山
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店