お散歩から帰ったあとは、
ブラッシングしながらのボディチェック!
その途中・・・
ふと、しこりらしきモノを手に感じ
再度確認しようとしても、見つからない!?

病院の終わる時間まで、あとわずか・・・
すぐに、向かいました!
ところが・・・病院でもなかなか見つからず、先生と悪戦苦闘!
ようやく、
うずら卵1/2大のしこりを 下腹左に見つけました!
「リンパの腫れ」でした。
10日間薬で様子を見て腫れがひかないようなら切除を勧めます。とのことでした。
「年齢的のシニアの仲間入りをするシャロンちゃん、
これからのことも考えて、「避妊手術」をしたほうがいいと思いますよ。」
シャロンは、避妊手術をしていません。
友人のわんちゃんが、避妊手術後の夜、亡くなったこともあり
避妊手術に躊躇してきました。
しなくていい手術なら、自然のままのほうが・・・ずっと、そう思ってきました。
でも・・・
それが・・・逆に、シャロンを苦しめる結果になったのでは・・・と。。。
今回のリンパの腫れが、避妊手術をしていないことと関係あるかはわかりませんが、
今後の病気の可能性を少しでも消す意味でも必要なのかもしれない・・・と、
考えています。。。
翌日は、ルナの検診に行ってきました。
耳の腫れモノについては、現状維持のままです・・・。
ただ、ほかのしこりについては
ステロイドの効果もあり、少し小さくなってきました
ステロイドに対して、体の変化もなく数値も変わりなく
今のところ、副作用といったものは出てきていません。
あと5日、ステロイド投与を続けることになりました。
シニアと呼ばれる年齢になり、
いつまでも、元気だと思っていても確実に年を重ねていってるんだよね。
この子たちとの時間がとても大切に思えて、1日1秒大切にしていきたい!
「若い、若い」と思うのもいいけれど、思い込んではダメなんだよね。
ちゃんと向き合って、
これからは、もっともっと気を付けてあげなくっちゃぁね
ブラッシングしながらのボディチェック!
その途中・・・
ふと、しこりらしきモノを手に感じ
再度確認しようとしても、見つからない!?
病院の終わる時間まで、あとわずか・・・
すぐに、向かいました!
ところが・・・病院でもなかなか見つからず、先生と悪戦苦闘!
ようやく、
うずら卵1/2大のしこりを 下腹左に見つけました!
「リンパの腫れ」でした。
10日間薬で様子を見て腫れがひかないようなら切除を勧めます。とのことでした。
「年齢的のシニアの仲間入りをするシャロンちゃん、
これからのことも考えて、「避妊手術」をしたほうがいいと思いますよ。」
シャロンは、避妊手術をしていません。
友人のわんちゃんが、避妊手術後の夜、亡くなったこともあり
避妊手術に躊躇してきました。
しなくていい手術なら、自然のままのほうが・・・ずっと、そう思ってきました。
でも・・・
それが・・・逆に、シャロンを苦しめる結果になったのでは・・・と。。。
今回のリンパの腫れが、避妊手術をしていないことと関係あるかはわかりませんが、
今後の病気の可能性を少しでも消す意味でも必要なのかもしれない・・・と、
考えています。。。
翌日は、ルナの検診に行ってきました。
耳の腫れモノについては、現状維持のままです・・・。
ただ、ほかのしこりについては
ステロイドの効果もあり、少し小さくなってきました

ステロイドに対して、体の変化もなく数値も変わりなく
今のところ、副作用といったものは出てきていません。
あと5日、ステロイド投与を続けることになりました。
シニアと呼ばれる年齢になり、
いつまでも、元気だと思っていても確実に年を重ねていってるんだよね。
この子たちとの時間がとても大切に思えて、1日1秒大切にしていきたい!
「若い、若い」と思うのもいいけれど、思い込んではダメなんだよね。
ちゃんと向き合って、
これからは、もっともっと気を付けてあげなくっちゃぁね

PR
「ラハイナ」さんへ、小旅行に出かける前・・・
ルナの詳しい症状と今後の治療方針について、
パパと病院へ行ってきました。
検査をした箇所以外にも、「腫れ物」が・・・出てき始めていました。
「犬皮膚組織球腫」
良性細胞疾患で、自然と消滅してしまうケースもあるとのことでしたが・・・
ルナの場合・・・消滅してしまうどころか
腫れ物の箇所は増え続け、日に日に大きくなっていっている状況です。
ステロイド投与をすることに、なりました。
ステロイド・・・少し、不安はありますが
1週間、様子を見ることになりました。。。
今回、新たな「腫れ物」の検査を前回同様お願いしてまいりました。
その検査結果が出ないまま・・・
旅行に行ってもいいのか・・・悩みました。
次女が、「今だから行くべきだよ」と・・・
私たちを送り出してくれました。

旅行中、ルナの検査結果のことは頭から離れることはありませんでしたが、
でも・・・行ってよかったと思っています
ルナの楽しそうなお顔を 見ることができたから!
もし、あのままおウチにいたら・・・
きっと、母の不安を察知してしまってたと思うから!
旅行から帰って3日後、
今回お願いした3箇所全て、同じ「犬皮膚組織球腫」との
検査結果がでました!
これからの様子見のこともあり、
まだまだ安心はできませんが、、、
ひとまずは、「良性」ということで一安心です
ルナの詳しい症状と今後の治療方針について、
パパと病院へ行ってきました。
検査をした箇所以外にも、「腫れ物」が・・・出てき始めていました。
「犬皮膚組織球腫」
良性細胞疾患で、自然と消滅してしまうケースもあるとのことでしたが・・・
ルナの場合・・・消滅してしまうどころか
腫れ物の箇所は増え続け、日に日に大きくなっていっている状況です。
ステロイド投与をすることに、なりました。
ステロイド・・・少し、不安はありますが
1週間、様子を見ることになりました。。。
今回、新たな「腫れ物」の検査を前回同様お願いしてまいりました。
その検査結果が出ないまま・・・
旅行に行ってもいいのか・・・悩みました。
次女が、「今だから行くべきだよ」と・・・
私たちを送り出してくれました。
旅行中、ルナの検査結果のことは頭から離れることはありませんでしたが、
でも・・・行ってよかったと思っています

ルナの楽しそうなお顔を 見ることができたから!
もし、あのままおウチにいたら・・・
きっと、母の不安を察知してしまってたと思うから!
旅行から帰って3日後、
今回お願いした3箇所全て、同じ「犬皮膚組織球腫」との
検査結果がでました!
これからの様子見のこともあり、
まだまだ安心はできませんが、、、
ひとまずは、「良性」ということで一安心です

0月22日(木)
朝、ブラッシングの最中
ルナの耳の中に、1cmに満たない程の腫れ物を見つけました!
胸騒ぎを覚えながらも、
不安をルナに見抜かれないように平常心を装いながら・・・
すぐに、病院にむかいました。
予感的中・・・「腫瘍」でした。
良性なのか、悪性なのか・・・
院外病理検査待ちとなりました・・・。
悪性の場合、耳の切断・・・
転移の可能性も考えられる・・・と、告げられました。
「どこまで、治療するかを話し合っていてください。」
先生の言葉が、遠くに感じ・・・
レントゲンの画像をボーゼンと見つめていました。
シニアの子の母になるとき、ある程度は覚悟していたつもりでした。
でも、ルナとの生活があまりにも楽しくて、楽しすぎて・・・
これからも、ずっとこの幸せが続くって
いつの間にか・・・当たり前になっていました。
ルナを失いたくない・・・!
ルナへの愛おしさばかりが溢れ出してきて・・・涙がとまりませんでした。
そんな母に、次女は・・・
「ルナのガンの治療費は、私が全て出すから!」
姉ねは・・・
「ガンのサプリは、私が買うから!」
私が悩み泣いている間にも、娘たちは前に進もうとしていました。
私も、泣いてばかりいるわけには、いかないっ!
10月27日(火)
A.M11:30 病院から連絡がありました!
「良性でしたよ!」
思わず、電話口にもかかわらず泣いてしまいました。。。
今後の治療を話し合うために、パパと病院へ行く予定です。
まだまだ、安心はできない状況ではありますが
それでも、
今を一緒にいられる嬉しさを素直に喜びたいです(*T-T*)
朝、ブラッシングの最中
ルナの耳の中に、1cmに満たない程の腫れ物を見つけました!
胸騒ぎを覚えながらも、
不安をルナに見抜かれないように平常心を装いながら・・・
すぐに、病院にむかいました。
予感的中・・・「腫瘍」でした。
良性なのか、悪性なのか・・・
院外病理検査待ちとなりました・・・。
悪性の場合、耳の切断・・・
転移の可能性も考えられる・・・と、告げられました。
「どこまで、治療するかを話し合っていてください。」
先生の言葉が、遠くに感じ・・・
レントゲンの画像をボーゼンと見つめていました。
シニアの子の母になるとき、ある程度は覚悟していたつもりでした。
でも、ルナとの生活があまりにも楽しくて、楽しすぎて・・・
これからも、ずっとこの幸せが続くって
いつの間にか・・・当たり前になっていました。
ルナを失いたくない・・・!
ルナへの愛おしさばかりが溢れ出してきて・・・涙がとまりませんでした。
そんな母に、次女は・・・
「ルナのガンの治療費は、私が全て出すから!」
姉ねは・・・
「ガンのサプリは、私が買うから!」
私が悩み泣いている間にも、娘たちは前に進もうとしていました。
私も、泣いてばかりいるわけには、いかないっ!
10月27日(火)
A.M11:30 病院から連絡がありました!
「良性でしたよ!」
思わず、電話口にもかかわらず泣いてしまいました。。。
今後の治療を話し合うために、パパと病院へ行く予定です。
まだまだ、安心はできない状況ではありますが
それでも、
今を一緒にいられる嬉しさを素直に喜びたいです(*T-T*)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カωanター
コメントについて
コメントをいただいた皆様、
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
クンカブル
犬が主役のSNSです。メリッサファミリーで登録中♥
プロフィール
HN:
シェリルまま
Sheril♡シェリル(女の子)
Golden Retriever
1995/1/25~2007/4/10
Runa♡ルナ(女の子)
Golden Retriever
2000/12/07~2013/11/2
Syaron♡シャロン(女の子)
Golden Retriever
2002/08/10~2017/5/28
Merissa♡メリッサ(女の子)
Labrador Retriever
2005/09/28
Shera♡シェラ(女の子)
Golden Retriever
2007/03/29~2019/5/9
Hibari♡雲雀(男の子)
Dwarf Rabbit
2007/9/14~2014/9/28
Shiel♡シエル(女の子)
miniature-dachshund
2009/05/12~2013/10/7
Will♡ウィル(女の子)
mix
推定2011/06/25
Luke♡ルーク(男の子)
English Setter
2013/12/10
Louis♡ルイ(男の子)
miniature-dachshund
2014/8/14
Shall♡シャル(女の子)
Golden Retriever
2017/5/20
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(06/22)
(06/22)
(05/15)
(04/29)
(01/23)
(01/14)
(01/09)
WAN友さん
白黒ニャンコ!
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
WAN娘とお泊まり
★岡山
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
WAN娘とおでかけ
★岡山
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店