日曜日、パパとお散歩に行ってきたシャロンとメリッサ
その日の夜、
シャロンの左頬が、かなり腫れあがっているのに気づき
チェック。。。
最初は、草や虫かな。。。と、思いながらもチェック。。。
左足にも、腫れが見られ・・・
よく、見ると
小さく何かに噛まれたような跡・・・。
でも、身に覚えがないっ・・・。
パパにも、よ~~~く聞くと
草むらに入って遊んだそうな!!!
なんですと~~~~!
草むらはNGだと、しつこいくらい言ってたのにぃ~!
パパも焦りを感じ、直ぐに病院に電話。
深夜にも関わらず、診てくださるとの事に姉ねの運転で車を走らせました。
ヘビに噛まれた可能性もある・・・との事でした。
きっと、お散歩中に噛まれたのだとパパはすご~~~く反省。
追い打ちをかけるかのように、非難した鬼のよう母です。
そして、もうひとつ。。。
気になる事があり、聞いてみました。
シャロンは、今ヒート中です。
その血液の量が、いつもとは違うように感じてました。
朝になって、詳しく検査することになり、再び来院。
一夜明けると、
顔の腫れも足の腫れも、ひいていました。
シャロンは、避妊手術を行なっていません。。。
数十年前、友人のワンコが避妊手術の後
糸を自分でぬいてしまい、亡くなったということがありました。
その事が、どうしても頭から離れず・・・
避妊手術に、踏み込めませんでした。。。
でも、その結果・・・
子宮蓄膿症に、してしまったのです・・・。
これは、母の責任です・・・。
いれなくてもいいメスならば・・・と、思ってたことが逆に
シャロンを苦しめる結果になってしまいました。
16日、手術の予定です。
血液検査の結果、数値の悪い箇所も見つかり
超音波検査も行なう予定でいます。
手術自体、難しいものではないと言うことなのですが・・・
それでも、やっぱり、心配で・・・不安で・・・
どうか、どうか、これ以上悪いところがありませんように。。。
元気に帰ってきてくれますように。。。
その日の夜、
シャロンの左頬が、かなり腫れあがっているのに気づき
チェック。。。
最初は、草や虫かな。。。と、思いながらもチェック。。。
左足にも、腫れが見られ・・・
よく、見ると
小さく何かに噛まれたような跡・・・。
でも、身に覚えがないっ・・・。
パパにも、よ~~~く聞くと
草むらに入って遊んだそうな!!!
なんですと~~~~!
草むらはNGだと、しつこいくらい言ってたのにぃ~!
パパも焦りを感じ、直ぐに病院に電話。
深夜にも関わらず、診てくださるとの事に姉ねの運転で車を走らせました。
ヘビに噛まれた可能性もある・・・との事でした。
きっと、お散歩中に噛まれたのだとパパはすご~~~く反省。
追い打ちをかけるかのように、非難した鬼のよう母です。
そして、もうひとつ。。。
気になる事があり、聞いてみました。
シャロンは、今ヒート中です。
その血液の量が、いつもとは違うように感じてました。
朝になって、詳しく検査することになり、再び来院。
一夜明けると、
顔の腫れも足の腫れも、ひいていました。
シャロンは、避妊手術を行なっていません。。。
数十年前、友人のワンコが避妊手術の後
糸を自分でぬいてしまい、亡くなったということがありました。
その事が、どうしても頭から離れず・・・
避妊手術に、踏み込めませんでした。。。
でも、その結果・・・
子宮蓄膿症に、してしまったのです・・・。
これは、母の責任です・・・。
いれなくてもいいメスならば・・・と、思ってたことが逆に
シャロンを苦しめる結果になってしまいました。
16日、手術の予定です。
血液検査の結果、数値の悪い箇所も見つかり
超音波検査も行なう予定でいます。
手術自体、難しいものではないと言うことなのですが・・・
それでも、やっぱり、心配で・・・不安で・・・
どうか、どうか、これ以上悪いところがありませんように。。。
元気に帰ってきてくれますように。。。
PR
この記事にコメントする
無題
子宮蓄膿症はよく聞きます。
確かに避妊手術をすれば、こうした病気のリスクは回避できますが、決してママの責任ではありませんよ。
今はソフトタイプのエリカラもありますし、わんこによっては全く気にしない子もいるようです。
どうぞ、術後の回復が速やかにいきますように…
ちょっとした変化に気付いたママさんはさすがですよ。ママだからこそ気づいたんですね。ポチ☆
確かに避妊手術をすれば、こうした病気のリスクは回避できますが、決してママの責任ではありませんよ。
今はソフトタイプのエリカラもありますし、わんこによっては全く気にしない子もいるようです。
どうぞ、術後の回復が速やかにいきますように…
ちょっとした変化に気付いたママさんはさすがですよ。ママだからこそ気づいたんですね。ポチ☆
ゆきジャズハーティママさま
かかりつけの先生も
1カ月に1度は、手術をしているという話を聞きました。
避妊手術、こうなった今でも・・・
やっぱり、戸惑っています。。。
トラウマになってるのかもしれませんね。。。
今は、ただ手術の成功を祈るのみです。
ぽちっ★ありがとうございます!
1カ月に1度は、手術をしているという話を聞きました。
避妊手術、こうなった今でも・・・
やっぱり、戸惑っています。。。
トラウマになってるのかもしれませんね。。。
今は、ただ手術の成功を祈るのみです。
ぽちっ★ありがとうございます!
がんばれ~!
え~~~ターたんヘビに噛まれちゃったのかな
毒を持ってるヘビだったら危険ですよね~可哀相に…
草村はホント怖いよね、何がいりかわからないし
こちらはもうダニが発生しましたよ
って手術なの避妊や去勢の手術って怖いな~と思って、りーたんも去勢してないのよね
明日なんですね
ターたんがんばれ~おばちゃんも頑張って手術して元気に帰ってきたから
ターたんも大丈夫だよ
みんなで応援してるからね
ままさんも心配でしょうね
でも今その手術が必要なら頑張って下さいね
遠くからお祈りしています。
ポチ
毒を持ってるヘビだったら危険ですよね~可哀相に…
草村はホント怖いよね、何がいりかわからないし
こちらはもうダニが発生しましたよ
って手術なの避妊や去勢の手術って怖いな~と思って、りーたんも去勢してないのよね
明日なんですね
ターたんがんばれ~おばちゃんも頑張って手術して元気に帰ってきたから
ターたんも大丈夫だよ
みんなで応援してるからね
ままさんも心配でしょうね
でも今その手術が必要なら頑張って下さいね
遠くからお祈りしています。
ポチ
りーたんママさま
そうなんですよ・・・。
草むらは、絶対ダメだってしつこいくらい言ってたんですけどね。
私は、石橋をたたいて壊しちゃうタイプだけど、
パパは、石橋をそのまま渡れタイプなんですよね(--;
先生から、ヘビに噛まれた子の話を聞いた時には
あまりの酷さに、恐怖を感じました!
シャロン、ママさんのガンバレ~パワーもらって
今、頑張っています!
ママさんは、くれぐれも無理しないように(^-^)
ぽちっ★ありがとうございます!
草むらは、絶対ダメだってしつこいくらい言ってたんですけどね。
私は、石橋をたたいて壊しちゃうタイプだけど、
パパは、石橋をそのまま渡れタイプなんですよね(--;
先生から、ヘビに噛まれた子の話を聞いた時には
あまりの酷さに、恐怖を感じました!
シャロン、ママさんのガンバレ~パワーもらって
今、頑張っています!
ママさんは、くれぐれも無理しないように(^-^)
ぽちっ★ありがとうございます!
無題
お顔の腫れ、足の腫れがひいて良かったです。
ごん太も去年10歳で去勢手術をしました。
頑張ってくれました。
ママさん、心配でしょうね。。。
でもシャロンちゃんきっと頑張ってくれますよ。
元気で帰って来てくれますよ。
でも血液の量で異変に気づいたママさん。さすがです。
ごん太の場合、術後は全く気にしなかったので
エリザベスカラ-はつけませんでしたが
念のためパンツをはかせていました。
女の子の場合、Tシャツと腹巻、ロンパ-スなどで
傷口を舐めないようにされてる方もいました。
シャロンちゃん!頑張ってね!
ごん太も去年10歳で去勢手術をしました。
頑張ってくれました。
ママさん、心配でしょうね。。。
でもシャロンちゃんきっと頑張ってくれますよ。
元気で帰って来てくれますよ。
でも血液の量で異変に気づいたママさん。さすがです。
ごん太の場合、術後は全く気にしなかったので
エリザベスカラ-はつけませんでしたが
念のためパンツをはかせていました。
女の子の場合、Tシャツと腹巻、ロンパ-スなどで
傷口を舐めないようにされてる方もいました。
シャロンちゃん!頑張ってね!
ごん太さま
はい、本当に大事にいたらなくて良かったです(*^-^*)
ごん太君は、去年去勢手術したんですね。
ママさんも心配だったことでしょうね!
今、まさに
シャロンがんばってくれているところです!
術後、傷口をなめないように服を着させておこうと思いました。
ほかにアドバイスがあったら、教えてくださいね!
ぽちっ★ありがとうございます!
ごん太君は、去年去勢手術したんですね。
ママさんも心配だったことでしょうね!
今、まさに
シャロンがんばってくれているところです!
術後、傷口をなめないように服を着させておこうと思いました。
ほかにアドバイスがあったら、教えてくださいね!
ぽちっ★ありがとうございます!
こんにちは
シャロンちゃん、腫れが引いてよかったです!
まだ寒いとは言え、草むらには虫やヘビの危険が出てきてるのですね。
家も他人事ではありません。
お互い気をつけましょう。
パパさんも、あまり落ち込みませんように。。
避妊手術、大丈夫!
強い強~い?ママの子ですから、頑張って元気に帰ってきてくれますよ。
シャロンちゃん自身も、ご家族の皆さんも不安でしょうけど、成功を祈ってます。
ぽち。
まだ寒いとは言え、草むらには虫やヘビの危険が出てきてるのですね。
家も他人事ではありません。
お互い気をつけましょう。
パパさんも、あまり落ち込みませんように。。
避妊手術、大丈夫!
強い強~い?ママの子ですから、頑張って元気に帰ってきてくれますよ。
シャロンちゃん自身も、ご家族の皆さんも不安でしょうけど、成功を祈ってます。
ぽち。
ツボミさま
はい、本当に良かったです!
先日、シェラの見つけたものは、
やっぱり、ヘビだったのだと確信しました。
ヘビに噛まれた子の話を先生から聞いて
ゾ~と、なりました。。。
はい、強い強~いママの子ですから
シャロンもきっと強い子のはずです(*^o^*)v
ママさん、よく見抜きました(笑)
今、シャロン頑張っています!
ぽちっ★ありがとうございます!
先日、シェラの見つけたものは、
やっぱり、ヘビだったのだと確信しました。
ヘビに噛まれた子の話を先生から聞いて
ゾ~と、なりました。。。
はい、強い強~いママの子ですから
シャロンもきっと強い子のはずです(*^o^*)v
ママさん、よく見抜きました(笑)
今、シャロン頑張っています!
ぽちっ★ありがとうございます!
こんにちは
腫れが引いてよかったですね。
避妊手術、Peaceは去年3月13日に行いました。やはり不安でいっぱいでしたが、今はやってよかったと思っています。
Peaceの獣医さんも言っていました、難しいものではないと。
信じましょう!大丈夫ですから!
シャロンちゃん頑張ってくれますよ!
ポチ
避妊手術、Peaceは去年3月13日に行いました。やはり不安でいっぱいでしたが、今はやってよかったと思っています。
Peaceの獣医さんも言っていました、難しいものではないと。
信じましょう!大丈夫ですから!
シャロンちゃん頑張ってくれますよ!
ポチ
E.Tさま
はい、おかげ様で大事にはいたりませんでした!
メスを入れるとなると、
やっぱり、不安ですよね。
こんなときこそ、冷静さと平常心が必要なんですけどね。
今、シャロン頑張っています!
ぽちっ★ありがとうございます!
メスを入れるとなると、
やっぱり、不安ですよね。
こんなときこそ、冷静さと平常心が必要なんですけどね。
今、シャロン頑張っています!
ぽちっ★ありがとうございます!
無題
腫れが翌日にひいてよかったですね~
以前オトモダチはマムシに噛まれたことがあり大変でした。
身体にメスを入れるのはワタシもすごく考えました!
でも異変に気がつき早めに処置できるんですもの。
ママさんが不安がっていたらシャロンちゃんにも気持ちが伝わります。
夜から絶食は辛いでしょうけど
頑張ってください!
ポチっと♪
以前オトモダチはマムシに噛まれたことがあり大変でした。
身体にメスを入れるのはワタシもすごく考えました!
でも異変に気がつき早めに処置できるんですもの。
ママさんが不安がっていたらシャロンちゃんにも気持ちが伝わります。
夜から絶食は辛いでしょうけど
頑張ってください!
ポチっと♪
しー坊さま
本当に良かったです!!!
先生から、ヘビに噛まれた子の話を聞いて
ほんとに、ぞっ!としました。。。
子宮蓄膿症、初期だそうですが・・・
やっぱり、不安です。
ほんと、そうですよね!
こんなときこそ、しっかりしなくては!!
シャロン、今まさに頑張っています!
ぽちっ★ありがとうございます!
先生から、ヘビに噛まれた子の話を聞いて
ほんとに、ぞっ!としました。。。
子宮蓄膿症、初期だそうですが・・・
やっぱり、不安です。
ほんと、そうですよね!
こんなときこそ、しっかりしなくては!!
シャロン、今まさに頑張っています!
ぽちっ★ありがとうございます!
無題
シャロンちゃん明日手術ですか!心配ですね。
手術がうまくいき、元気になるよう陰ながらお祈りしています。うちのゆうさん、乳がんの手術した時エリカラしなくても抜糸まで過ごせました。そんな子もいるし。ゆうさんは次の日の朝から食欲旺盛で、缶詰とドライフード全部お召し上がりになりました。と先生から報告された時、あいつどんだけがっついて食ったんだ?とちょっと恥ずかしくなったのを思いだしました。シャロンちゃん頑張れ!
ぽち☆
手術がうまくいき、元気になるよう陰ながらお祈りしています。うちのゆうさん、乳がんの手術した時エリカラしなくても抜糸まで過ごせました。そんな子もいるし。ゆうさんは次の日の朝から食欲旺盛で、缶詰とドライフード全部お召し上がりになりました。と先生から報告された時、あいつどんだけがっついて食ったんだ?とちょっと恥ずかしくなったのを思いだしました。シャロンちゃん頑張れ!
ぽち☆
ゆうちゃんさま
はい、
今まさに、手術が始まっている頃です!
ありがとうございます。
ゆうさん、乳ガンの手術を無事乗り越えたんですね!
あはは~
翌朝から、食欲旺盛だったなんて(*^m^*)
ゆうさんのおかげで、少し気持ちが楽になりました(^^)
ぽちっ★ありがとうございます!
今まさに、手術が始まっている頃です!
ありがとうございます。
ゆうさん、乳ガンの手術を無事乗り越えたんですね!
あはは~
翌朝から、食欲旺盛だったなんて(*^m^*)
ゆうさんのおかげで、少し気持ちが楽になりました(^^)
ぽちっ★ありがとうございます!
無題
いつも読み逃げしておりました、初めてコメント致します。
ウチの8歳半のゴールデンも昨年末に子宮蓄膿症を患い、緊急手術しました。
シャロンちゃんと同じで、出血の量が増え、これは何かおかしい!と思っての通院でした。
検査の結果、そのまま即入院の緊急手術となり、生きた心地がしませんでしたが、四日間の入院で無事に退院することができました。
ただ、年齢的なものもあったのか、入院期間も長く、術後の血液検査の数値もなかなか正常値に戻りにくかったり、
分泌物が出続けたりとハラハラする面も多々ありましたが、
焦らず気長に対応していけば必ず良くなるんだということを実感しました。
シャロンちゃんも早期発見のようですし、きっと大丈夫です!!!
また元気なシャロンちゃんが見れる日を心待ちにしています。
ウチの8歳半のゴールデンも昨年末に子宮蓄膿症を患い、緊急手術しました。
シャロンちゃんと同じで、出血の量が増え、これは何かおかしい!と思っての通院でした。
検査の結果、そのまま即入院の緊急手術となり、生きた心地がしませんでしたが、四日間の入院で無事に退院することができました。
ただ、年齢的なものもあったのか、入院期間も長く、術後の血液検査の数値もなかなか正常値に戻りにくかったり、
分泌物が出続けたりとハラハラする面も多々ありましたが、
焦らず気長に対応していけば必ず良くなるんだということを実感しました。
シャロンちゃんも早期発見のようですし、きっと大丈夫です!!!
また元気なシャロンちゃんが見れる日を心待ちにしています。
いーたんさま
訪問とコメント、ほんとにありがとうございます!
同じ症状だったんですね。
ウチも、4日間の入院の予定をくまれています。
経験者のかたからの、お話は
ほんとうに、安心できます。
なるほど!と、今後の対応に焦らずにすみます!
ほんとうにありがとうございました(*^-^*)
今後も、アドバイスよろしくお願いします。
同じ症状だったんですね。
ウチも、4日間の入院の予定をくまれています。
経験者のかたからの、お話は
ほんとうに、安心できます。
なるほど!と、今後の対応に焦らずにすみます!
ほんとうにありがとうございました(*^-^*)
今後も、アドバイスよろしくお願いします。
無題
シャロンちゃん、腫れがひいてよかったです。
ママのせいではありませんよ。
ご自分を責めないでくださいね。
避妊手術は、はやり、何度経験しても、
心配になりますよね。
我家は、多頭なので、何度も経験してますが、
やはり、その都度考えてしまいます。
シャロンちゃん、頑張ってね。
応援しているからね。
ママのせいではありませんよ。
ご自分を責めないでくださいね。
避妊手術は、はやり、何度経験しても、
心配になりますよね。
我家は、多頭なので、何度も経験してますが、
やはり、その都度考えてしまいます。
シャロンちゃん、頑張ってね。
応援しているからね。
しばシマイさま
はい、
おかげ様で大事にいたらずにすみました(*^-^*)
手術のたびに、それがその子にとっていいことなのか?と
不安にかられてしまいます。
いま、シャロン頑張ってます!
おかげ様で大事にいたらずにすみました(*^-^*)
手術のたびに、それがその子にとっていいことなのか?と
不安にかられてしまいます。
いま、シャロン頑張ってます!
無題
一度にふたつの心配ができてしまって、
ママさん、辛かったですね。
でも、だいじょうぶ!!
ママさんがそれだけ想っているんだし、
絶対だいじょうぶですよ!
早期発見だったんでしょう?ママさんが、血液の量で気付いた結果ですよ!
ご自分を責めないで。大丈夫、ママさんの発見のおかげで、シャロンちゃんは早期発見で済んだんですから!!
避妊手術は、やはり勇気が必要ですよね・・。
そんなお話を聞いたのなら、なおさらです。
決してママさんだけの責任ではありませんよ。
術後、はやくはやく元通りのシャロンちゃんになりますように!!
そして、ママさんもお元気になりますように。
ぽち☆
ママさん、辛かったですね。
でも、だいじょうぶ!!
ママさんがそれだけ想っているんだし、
絶対だいじょうぶですよ!
早期発見だったんでしょう?ママさんが、血液の量で気付いた結果ですよ!
ご自分を責めないで。大丈夫、ママさんの発見のおかげで、シャロンちゃんは早期発見で済んだんですから!!
避妊手術は、やはり勇気が必要ですよね・・。
そんなお話を聞いたのなら、なおさらです。
決してママさんだけの責任ではありませんよ。
術後、はやくはやく元通りのシャロンちゃんになりますように!!
そして、ママさんもお元気になりますように。
ぽち☆
巳雪さま
今朝の診察では、
すっかり腫れもひき、元通りとの診断をいただけました!
ほんとうに・・・
手術って、勇気がいりますよね。。。
その子にとって、いいことなのか?と、いつも考えてしまいます。
きっと、これからも・・・。
今、まさに手術の真っ最中です!
シャロン、頑張ってくれると信じています!
ありがとうございます。
ぽちっ★ありがとうございます!
すっかり腫れもひき、元通りとの診断をいただけました!
ほんとうに・・・
手術って、勇気がいりますよね。。。
その子にとって、いいことなのか?と、いつも考えてしまいます。
きっと、これからも・・・。
今、まさに手術の真っ最中です!
シャロン、頑張ってくれると信じています!
ありがとうございます。
ぽちっ★ありがとうございます!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カωanター
コメントについて
コメントをいただいた皆様、
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
クンカブル
犬が主役のSNSです。メリッサファミリーで登録中♥
プロフィール
HN:
シェリルまま
Sheril♡シェリル(女の子)
Golden Retriever
1995/1/25~2007/4/10
Runa♡ルナ(女の子)
Golden Retriever
2000/12/07~2013/11/2
Syaron♡シャロン(女の子)
Golden Retriever
2002/08/10~2017/5/28
Merissa♡メリッサ(女の子)
Labrador Retriever
2005/09/28
Shera♡シェラ(女の子)
Golden Retriever
2007/03/29~2019/5/9
Hibari♡雲雀(男の子)
Dwarf Rabbit
2007/9/14~2014/9/28
Shiel♡シエル(女の子)
miniature-dachshund
2009/05/12~2013/10/7
Will♡ウィル(女の子)
mix
推定2011/06/25
Luke♡ルーク(男の子)
English Setter
2013/12/10
Louis♡ルイ(男の子)
miniature-dachshund
2014/8/14
Shall♡シャル(女の子)
Golden Retriever
2017/5/20
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(06/22)
(06/22)
(05/15)
(04/29)
(01/23)
(01/14)
(01/09)
WAN友さん
白黒ニャンコ!
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
WAN娘とお泊まり
★岡山
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
WAN娘とおでかけ
★岡山
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店