何からご報告すればいいのか・・・私自身あまりの突然の事に戸惑っていて、
上手くお伝えできるかわかりませんが…。
前回の記事で、ルナの元気をお伝えすることが出来たのに・・・。
その翌日・・・
何がどう?っていう訳じゃぁないんです。
いつも通り、食欲もあるし、元気もあるし、心音も変わらないように感じました!
ただ・・・何となく、何となく、しんどそうに見えたんです。
気のせいかな?・・・とも思いながらも、気になって
病院へ連れて行き、感じたことをそのまま口にしました。
「前回の精密検査から6カ月たってますから、検査しましょうか?」
の先生の言葉に、2つ返事でお願いしました。
きっと、先生にも何か引っかかるものがあったんだと思います。
1カ月前の血液検査では、
多々、数値の悪いものはあったものの経過観察程度のものでしたが、
今回の血液検査では、貧血が判明!
超音波検査では、脾臓に3cm程の腫瘍・そのほかにも無数の腫瘍と思われる影が見られました・・・!
「脾臓に出来た腫瘍は、たとえそれが良性でも
破裂し大事に至る可能性があるので、除去したほうがいいのですが・・・。」
と、告げられました。
そして、
「ただ、麻酔のリスクもそうですが・・・心臓にかなりの負担がかかり
心臓の悪いルナちゃんが、手術に耐えれないかもしれません・・・。」
とも、告げられました・・・。
「ですが、このまま放置していても、これから先大きくなり破裂の危険性が
増すのは避けられません。
手術するのであれば、1日でも早いほうがいいでしょう。」
告げられた余命を、かなり上回って頑張ってるルナに、もっと頑張って・・・とも、
食欲も元気もあって、ワンプロしたり、おしゃべりしたりしてるルナに
腫瘍破裂の危険性に怯えながら
このまま、安静にして静かに余生を暮らそうね・・とも、
言えませんでした・・・。
ルナの負担にならないように・・・ただ、それだけを考えてきました。
私の中で、「もう痛い思いはさせない。」って、決意していました。
でも、、、
ルナとのこの4年間が、あまりにも楽しくて、幸せで
もっと、一緒にいたい!って、欲が出てきてしまったのも事実です。
どちらが正しいか・・・なんて、答えが出るはずもなく
ただ時間ばかりが過ぎて・・・。
そんな中、パパは
動揺している私に変わり、もう一度先生に連絡し
詳しく病状や手術の事を聞いてくれて
「手術するなら、食欲も元気もある今しかないだろう!
ルナは、たくさんの強運の持ち主だから、きっとやってくれる!」
それが、パパの意見でした。
・・・ほんとうは
私の中でも、そう決めてたのかもしれません。
でも、なかなか・・・口にすることが出来なくて。。。
パパの言葉が、情けない母の背中を押してくれました!
そして、今日手術をしました!
無事、手術を乗り切ってくれて麻酔から目覚めたルナを見た時には
ほんとに、
ほんとうに、嬉しくて嬉しくて、
泣きそうになりました・・・。
手術は、当初予定してたものとは違い、かなり大きな手術になり、
手術中の写真を見ながら、説明をうけてきました。
脾臓には、
一部破裂した腫瘍も見られ出血もありましたが
運良く、たいひょう(って言ったかな?)が、その部分を覆いかぶさってくれていたおかげで出血を防いでくれ
大事にならなくてすむ事ができました。
脾臓のあらゆる箇所に無数の腫瘍・・・
結果、「脾臓摘出」
そのほかに、肝臓に腫瘍・・・。
正直、あまりいいものではない・・・との事です。
ルナの体のあちらこちらに、悪性リンパ腫の転移や腫瘍がある・・・と、わかってはいたものの、、、
やっぱり・・・と、覚悟はしていたものの
確実にルナを蝕んでいる事に、ショックは隠せませんでした。
詳しい病理検査が返って来なければ、これからのことははっきりと決めれませんが
ルナにこれ以上負担をかける治療だけはしたくない!って、思ってます。
今回、手術をしたことが良かったのか悪かったのかはわかりませんが
手術をした事で、破裂の箇所が発見できたことは
本当によかった!と思っています。
パパと、「ルナは、本当に強運の持ち主だよね」って
笑って話す事もできました。
姉ねも、次女も、仕事中何度も電話やメールでルナの詳細を訪ねてきたり
きっと、今日は仕事どころではなかったはずです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4b7a74790619729db6d386cf9fff18b8/1380203812)
夕方、ルナのお見舞いに行ったとき、
「いっぱい愛されてるんだよ~!ママが一番だけどね。」って、伝えてきました。
でもね・・・
置いて帰られた!って思ってるらしく・・・少々ご機嫌斜めでした(^^;
そんな姿も可愛くて、愛おしくて、
「ほんとカワイイでしょう!」と、スタッフの皆様に親ばかぶりを発揮してきました!
大きな手術ということもあり、退院は月曜日になるそうです・・・。
ルナ・・・寂しくないかな?
ご飯食べれたかなぁ?
ママがいないのに、ちゃんと眠れるかなぁ?
ママは・・・
きっと、眠れそうにありません!
これ以上、ルナの中の腫瘍が悪さをしませんように!
ルナが、笑顔でいられるように、
ルナらしくいられるように
いっぱい、いっぱい、頑張りますので
これからも応援していただけたら嬉しいです!
上手くお伝えできるかわかりませんが…。
前回の記事で、ルナの元気をお伝えすることが出来たのに・・・。
その翌日・・・
何がどう?っていう訳じゃぁないんです。
いつも通り、食欲もあるし、元気もあるし、心音も変わらないように感じました!
ただ・・・何となく、何となく、しんどそうに見えたんです。
気のせいかな?・・・とも思いながらも、気になって
病院へ連れて行き、感じたことをそのまま口にしました。
「前回の精密検査から6カ月たってますから、検査しましょうか?」
の先生の言葉に、2つ返事でお願いしました。
きっと、先生にも何か引っかかるものがあったんだと思います。
1カ月前の血液検査では、
多々、数値の悪いものはあったものの経過観察程度のものでしたが、
今回の血液検査では、貧血が判明!
超音波検査では、脾臓に3cm程の腫瘍・そのほかにも無数の腫瘍と思われる影が見られました・・・!
「脾臓に出来た腫瘍は、たとえそれが良性でも
破裂し大事に至る可能性があるので、除去したほうがいいのですが・・・。」
と、告げられました。
そして、
「ただ、麻酔のリスクもそうですが・・・心臓にかなりの負担がかかり
心臓の悪いルナちゃんが、手術に耐えれないかもしれません・・・。」
とも、告げられました・・・。
「ですが、このまま放置していても、これから先大きくなり破裂の危険性が
増すのは避けられません。
手術するのであれば、1日でも早いほうがいいでしょう。」
告げられた余命を、かなり上回って頑張ってるルナに、もっと頑張って・・・とも、
食欲も元気もあって、ワンプロしたり、おしゃべりしたりしてるルナに
腫瘍破裂の危険性に怯えながら
このまま、安静にして静かに余生を暮らそうね・・とも、
言えませんでした・・・。
ルナの負担にならないように・・・ただ、それだけを考えてきました。
私の中で、「もう痛い思いはさせない。」って、決意していました。
でも、、、
ルナとのこの4年間が、あまりにも楽しくて、幸せで
もっと、一緒にいたい!って、欲が出てきてしまったのも事実です。
どちらが正しいか・・・なんて、答えが出るはずもなく
ただ時間ばかりが過ぎて・・・。
そんな中、パパは
動揺している私に変わり、もう一度先生に連絡し
詳しく病状や手術の事を聞いてくれて
「手術するなら、食欲も元気もある今しかないだろう!
ルナは、たくさんの強運の持ち主だから、きっとやってくれる!」
それが、パパの意見でした。
・・・ほんとうは
私の中でも、そう決めてたのかもしれません。
でも、なかなか・・・口にすることが出来なくて。。。
パパの言葉が、情けない母の背中を押してくれました!
そして、今日手術をしました!
無事、手術を乗り切ってくれて麻酔から目覚めたルナを見た時には
ほんとに、
ほんとうに、嬉しくて嬉しくて、
泣きそうになりました・・・。
手術は、当初予定してたものとは違い、かなり大きな手術になり、
手術中の写真を見ながら、説明をうけてきました。
脾臓には、
一部破裂した腫瘍も見られ出血もありましたが
運良く、たいひょう(って言ったかな?)が、その部分を覆いかぶさってくれていたおかげで出血を防いでくれ
大事にならなくてすむ事ができました。
脾臓のあらゆる箇所に無数の腫瘍・・・
結果、「脾臓摘出」
そのほかに、肝臓に腫瘍・・・。
正直、あまりいいものではない・・・との事です。
ルナの体のあちらこちらに、悪性リンパ腫の転移や腫瘍がある・・・と、わかってはいたものの、、、
やっぱり・・・と、覚悟はしていたものの
確実にルナを蝕んでいる事に、ショックは隠せませんでした。
詳しい病理検査が返って来なければ、これからのことははっきりと決めれませんが
ルナにこれ以上負担をかける治療だけはしたくない!って、思ってます。
今回、手術をしたことが良かったのか悪かったのかはわかりませんが
手術をした事で、破裂の箇所が発見できたことは
本当によかった!と思っています。
パパと、「ルナは、本当に強運の持ち主だよね」って
笑って話す事もできました。
姉ねも、次女も、仕事中何度も電話やメールでルナの詳細を訪ねてきたり
きっと、今日は仕事どころではなかったはずです。
夕方、ルナのお見舞いに行ったとき、
「いっぱい愛されてるんだよ~!ママが一番だけどね。」って、伝えてきました。
でもね・・・
置いて帰られた!って思ってるらしく・・・少々ご機嫌斜めでした(^^;
そんな姿も可愛くて、愛おしくて、
「ほんとカワイイでしょう!」と、スタッフの皆様に親ばかぶりを発揮してきました!
大きな手術ということもあり、退院は月曜日になるそうです・・・。
ルナ・・・寂しくないかな?
ご飯食べれたかなぁ?
ママがいないのに、ちゃんと眠れるかなぁ?
ママは・・・
きっと、眠れそうにありません!
これ以上、ルナの中の腫瘍が悪さをしませんように!
ルナが、笑顔でいられるように、
ルナらしくいられるように
いっぱい、いっぱい、頑張りますので
これからも応援していただけたら嬉しいです!
PR
この記事にコメントする
無題
ルーちゃんよくがんばったね~
ままさんとパパさんが出した決断で
脾臓の破裂をふせげたんです
本当に本当に良かったと思います。
先生からの説明を聞き苦しい決断だったと思います
ルーちゃん本当に幸運の持ち主だね
それもこれも家族の愛がいっぱいだからだと思います。
ルーちゃんおばちゃんも愛してるよ~!
頑張れルーちゃん!
ままさんとパパさんが出した決断で
脾臓の破裂をふせげたんです
本当に本当に良かったと思います。
先生からの説明を聞き苦しい決断だったと思います
ルーちゃん本当に幸運の持ち主だね
それもこれも家族の愛がいっぱいだからだと思います。
ルーちゃんおばちゃんも愛してるよ~!
頑張れルーちゃん!
No Title
もうビックリです!
ルナちゃん 頑張ってくれましたね。
手術は痛そうとかいう問題じゃない年頃ですからね
バニラもそうです。
でも踏み切ってよかったようですね。
他にもあるかもしれないけれど
ルナちゃんのパワーで 大人しくしてくれますよ!
そう祈りましょう☆
ルナちゃん 頑張ってくれましたね。
手術は痛そうとかいう問題じゃない年頃ですからね
バニラもそうです。
でも踏み切ってよかったようですね。
他にもあるかもしれないけれど
ルナちゃんのパワーで 大人しくしてくれますよ!
そう祈りましょう☆
vanillamamaさま
ご心配をおかけしました!
そうなんですよね・・・年々、危険性の問題が大きくなっていくんですよね。
でも、乗り越えて帰ってきてくれました(*^-^*)
術後、麻酔から覚めたルナ、母を見て嬉しそうに尻尾を振ってくれたあと
そっぽ向いちゃって、お口プスプス言わせて、めっちゃ不機嫌でした(^^ゞ
これからのこと・・・考えなくてはいけない事は山積みですが、頑張っていこうと思ってます!
温かい応援、本当にありがとうございました!
そうなんですよね・・・年々、危険性の問題が大きくなっていくんですよね。
でも、乗り越えて帰ってきてくれました(*^-^*)
術後、麻酔から覚めたルナ、母を見て嬉しそうに尻尾を振ってくれたあと
そっぽ向いちゃって、お口プスプス言わせて、めっちゃ不機嫌でした(^^ゞ
これからのこと・・・考えなくてはいけない事は山積みですが、頑張っていこうと思ってます!
温かい応援、本当にありがとうございました!
No Title
びっくりしました・・。
ルナちゃん、がんばりましたね。
読んでいて、涙が出てきそうでした。
パパさんの決断で、無事に手術乗り換えられましたね!
退院の日が、待ち遠しいですね。
ルナちゃん、がんばれ~!!
ルナちゃん、がんばりましたね。
読んでいて、涙が出てきそうでした。
パパさんの決断で、無事に手術乗り換えられましたね!
退院の日が、待ち遠しいですね。
ルナちゃん、がんばれ~!!
No Title
ビックリしました・・・
ルナちゃん、良く頑張りましたね!
本当に良かった!
ままさんのもっと、一緒にいたい!って、欲が出てしまう気持ち・・・
今の私には痛いほどわかります。
ルナちゃん!本当に良かった!
ルナちゃんは強運の持ち主だもの!大丈夫!
頑張って!ルナちゃん!応援してるからね!
ルナちゃん、良く頑張りましたね!
本当に良かった!
ままさんのもっと、一緒にいたい!って、欲が出てしまう気持ち・・・
今の私には痛いほどわかります。
ルナちゃん!本当に良かった!
ルナちゃんは強運の持ち主だもの!大丈夫!
頑張って!ルナちゃん!応援してるからね!
No Title
ただただビックリで…
ルナちゃん本当によく頑張ってますね!!
本当にこれ以上ルナちゃんに辛い試練を与えないように、
全ての神様にお願いします。
日曜日が待ち遠しく寂しいでしょうが、きっと笑顔のルナちゃんが待っていてくれることでょう。
ウマウマあげてくださいね^ ^
ルナちゃん本当によく頑張ってますね!!
本当にこれ以上ルナちゃんに辛い試練を与えないように、
全ての神様にお願いします。
日曜日が待ち遠しく寂しいでしょうが、きっと笑顔のルナちゃんが待っていてくれることでょう。
ウマウマあげてくださいね^ ^
No Title
ルナちゃん ママさん ご家族の皆さん お疲れ様でした。
無事に手術を終えて本当に良かったですね。
ご無沙汰してスミマセン。(読み逃げばかりで・・・)
パパさんとママさんが出した答えは間違ってないですよ。
ルナちゃんもそれを望んでいるはずですからね。
自信をもってくださいよ。
ルナちゃん!良く頑張りました(^^)/
月曜日は笑顔でお迎えに行ってあげてくださいね!!
時間がゆっくり流れて 楽しい時間がもっともっと続き
ますように。
無事に手術を終えて本当に良かったですね。
ご無沙汰してスミマセン。(読み逃げばかりで・・・)
パパさんとママさんが出した答えは間違ってないですよ。
ルナちゃんもそれを望んでいるはずですからね。
自信をもってくださいよ。
ルナちゃん!良く頑張りました(^^)/
月曜日は笑顔でお迎えに行ってあげてくださいね!!
時間がゆっくり流れて 楽しい時間がもっともっと続き
ますように。
キャンディーパパさま
ありがとうございます!
いえいえ、遊びに来てくださり、本当にありがとうございます(*^-^*)
28日、急遽退院することが出来ました!
まだ痛むようですが、食欲もおしゃべりする力もあって、ワンコって本当に凄いなぁ!って
感心させられてばかりです。
これからのこと・・・いろいろ山積みですが、頑張っていこうと思っています!
温かい応援、本当にありがとうございました!
いえいえ、遊びに来てくださり、本当にありがとうございます(*^-^*)
28日、急遽退院することが出来ました!
まだ痛むようですが、食欲もおしゃべりする力もあって、ワンコって本当に凄いなぁ!って
感心させられてばかりです。
これからのこと・・・いろいろ山積みですが、頑張っていこうと思っています!
温かい応援、本当にありがとうございました!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カωanター
コメントについて
コメントをいただいた皆様、
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
しばらくの間、コメントの返信ができません。
ほんとに、本当にごめんなさい。
皆様のコメントに、たくさんの温かい気持ちをいっぱいいただき、励まされる毎日です。
コメントの返信は、ブログの訪問にて皆様の笑顔の力をいただきにお邪魔させていただけたらと思っています。
ブログを開設されていない方には、その都度お返事させていただきたいと思っております。
クンカブル
犬が主役のSNSです。メリッサファミリーで登録中♥
プロフィール
HN:
シェリルまま
Sheril♡シェリル(女の子)
Golden Retriever
1995/1/25~2007/4/10
Runa♡ルナ(女の子)
Golden Retriever
2000/12/07~2013/11/2
Syaron♡シャロン(女の子)
Golden Retriever
2002/08/10~2017/5/28
Merissa♡メリッサ(女の子)
Labrador Retriever
2005/09/28
Shera♡シェラ(女の子)
Golden Retriever
2007/03/29~2019/5/9
Hibari♡雲雀(男の子)
Dwarf Rabbit
2007/9/14~2014/9/28
Shiel♡シエル(女の子)
miniature-dachshund
2009/05/12~2013/10/7
Will♡ウィル(女の子)
mix
推定2011/06/25
Luke♡ルーク(男の子)
English Setter
2013/12/10
Louis♡ルイ(男の子)
miniature-dachshund
2014/8/14
Shall♡シャル(女の子)
Golden Retriever
2017/5/20
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(06/22)
(06/22)
(05/15)
(04/29)
(01/23)
(01/14)
(01/09)
WAN友さん
白黒ニャンコ!
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
おばかなりーたん+怪獣。
ごん太の元気印☆
ラピスと・・・
Come・かむ・ケイティ♪
Towa & Meg's sanpo diary
こもくちゃんは女の子♪
りんごと犬のブログ
Ruby&Mary まったり雑記帳
むーちゃんの思い出いっぱい
明日は晴天なり
シルクのほのぼのライフ
犬と共に生きる~ガンと向き合うということ~
Event of every
Event of every 2
Runの足跡
Runの足跡 vol.2
くまの足跡。
トビーのおうち
腸閉塞の食事って大変。
ゴールデン・ホワイト劇場
ケーン!おまえはもうデブ犬?
一緒に遊ぼ♪
ハナとマルとハルのはなまる日記
Monstar Peace
我が家のエリー
Shelly & Raices
"モモゴン"と一緒♪
☆ ララの日々 ☆
はっちの奮闘記
メロメロ☆まろんU^エ^U
マルちゃまん
バニラさんのこと♪
ロロっすロイス☆
ボクは宝もの
わん・わん・わんこ+わん!
ゆきジャズハーティーワンダーランド
大河と共にのんびりと
ゴン太通信
ただいま・・・見習い中!?
僕、セナです。
Let's ゴールデン
[白熊本舗]の看板犬ブンタ
2WAN☆DACHSHUND☆
ひだまりの犬
毎日が楽しいねっ☆
わんこでゴー! 「ケリーのお部屋」
れお君と庭の花~fromたけちゃんマン
THE 桃 ~愉快な仲間達~
いーたん、大好きだよ!
犬と猫と里山生活
チビパグうめの梅日和
ゴールデンレトリバー・ムスカは最高のパートナー
保護犬シスターズ☆
WAN娘とお泊まり
★岡山
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
ラハイナ
チロリン村キャンプ場
★鳥取
ホテル旬香
★香川
ビッレッジ美合館
マウンテンドーム
★滋賀
奥琵琶湖キャンプ場
★大分
LAMORI CLUB
★静岡
ドッグリゾートone more
ペロはまなこ
ビスキーハウス
★山梨
ドッグリゾートwoof
WAN娘とおでかけ
★岡山
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店
ドッグランBOWWOW
エスペランサ
Cafe SeaRay
カフェ防風林
牛窓オリーブ園
ルーラルカプリ農場
ドイツの森
レイクサイドガーデン
下湯原温泉ひまわり館
笠岡ベイファーム
ドッグカフェNora
Marron's Garden
Neighbor's DOG
K-nine
みやま公園
ホワイトガーデン
パスタフローラ
農マル園芸吉備路
★広島
わん茶房's
レストランCARIB
Que sera sera
ドッグカフェシモンズ
★鳥取
森の国
水木しげるロード
鳥取砂丘
★香川
ドルフィンセンター
ふじかわ牧場
国営讃岐まんのう公園
四国村
★徳島
鳴門ウチノ海総合公園
★兵庫
宝塚ガーデンフィールズ
グラン・ドッグランド
★大阪
稲荷山ペット・パーク
美原ドッグラン
★滋賀
大小屋
★大分
別府地獄巡り
★静岡
Cafe CANDY
八幡野窯
伊東マリンタウン
★東京
anea cafe 参宮橋店
DOG DEPTお台場ビーチ店